忍者ブログ

ラジコンヘリと戯れる記録

HIROBO製ラジコンヘリ、SDXを中心とした雑多な備忘録的記録ですが、最近は固定翼機やマルチローターにも手を染めてます。いつまで経っても初心者を脱却できませんのでコメント欄などでいろんなことを教えていただきたいと思っています。飛ばしているよりも修理時間が長いのはご愛敬(^^;;

2024.04.24 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.05.06 (Wed)
飛ばしてきました

連休で唯一のお休みをいただいた5月6日、朝からどんよりとした曇り空。昨日は降ったりやんだりのお天気でしたがそれがそのまま続いている感じ。しかし【】は降っていないので出動です!
d632f9ac.jpeg36d85d47.jpeg
e739e1b7.jpegSANY0066-blog.jpg
直播の芝の種が芽吹いてきました(^^)/
こんなお天気ですし、まだ8時30分。誰もいなくて当然です。視認性は最悪、明るい方向へ機体をやると影絵状態です(笑) 今日はSDXとスカディ参号機の2機で出動。交互に飛ばします。SDXは先日来の振動がずいぶん緩和され、ほとんどないと思える程度にまで改善。しかし原因が今ひとつはっきりせず今後ボチボチとつめることに。 最近何となくSDX慣れしてきましたが、SDXはスカディより軽いというのが印象的です。特に上昇時などにその違いが感じられます。エンジンがYSなのでOSとの厳密な比較はできませんが、同じエンジンを積んだスカディ弐号機(退役)よりは相当軽いといった感じ。しかもホバリング時などでも結構安定しています。これでメンテナンス性さえ良ければもっと良いのですが・・・

拍手[0回]


参号機は通常上空を一通り。視認性が悪く、風もあまりないのでオートロが厳しかったです。今日は風も普段とは逆でしたので左方からの進入を練習。普段は右方からの進入しかしていないのでかなり違和感を感じます。HOLDはいれずNORMで進入の練習だけですが・・・。

Get the Flash Player to see this player.

そうこうしているとI戸さん、続いてK2さんが登場。エンスーというか変人というか・・・。こんな天気だというのに飛ばす気マンマンです。
34e15cbd.jpegSANY0056-blog.jpg
傍目に見れば相当変人かと。人のことは言えませんが・・・。
I 戸さんはT-REX450が修理中とのことでT-REX700Nのみでしたが、充電も現場で済まされいつものようにグリグリ。機体が大きく、おまけに低空 中心ですので気体はとても見やすいのですが、それでも背面のまま点になろうかというくらい上昇、オートロをやってのけます。いったいI戸さんの視力は どうなっているんでしょうか(笑) K2さんはMRHA検定を控え、定番演技や上空を一通り。背面維持もきれいですし、リカバーも上手。今日はピルエット 旋回をされていました。曇り空ながら丁寧な演技が光りました。日曜日が楽しみですね(^^)/ 昨日墜したスカディーのテールブレードホルダー回転の滑ら かさがなく、イマイチ調子不良とのことでしたが、どうもシムが指示されていたものと違っていたためと判明。3x6x0.5FWを使えば大丈夫でしょう。た またまI戸さんが3x5x0.3FWを持ち合わせていたのでこれと交換したところ(ほぼ)すっかり元通りに。良かったです
03947958.jpeg7cf72e74.jpeg
89491a03.jpeg116a8d8f.jpeg
b1990b69.jpegSANY0050-blog.jpg
そ の後もボチボチと飛ばしていましたが、SDXの上空飛行中【バタッ】というような音が。その後も何もなく飛んでいたのでてっきり工具箱のふたでも閉まったのかと思ったのですが、帰宅後点検してみるとスターターカップリングがありません(笑)おそらく上空中に飛んでいってしまったのでしょう・・・。いったいいくつなくせば気が済むのでしょうか。また、ハードランディング時に純正テールローターが根元から折れてしまうといった事例が発生
SANY0051-blog.jpg
こんな欠け方をしたのは初めて。D3ブレードホルダーは大丈夫でした。
予備のカーボンブレードに取替え事なきを得ました。なんだかんだでSDX4タンク、スカディー2タンクを焚きました。正午ごろから雨が本降りとなり皆さん撤収。明日は公休日なので出動できればいいのですが・・・。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
 ←タイトルは適当に改変してください
Title:
 ←タイトルは適当に改変してください
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
異音の原因は…

カップリンングの巣立ちですかー。何事も無くて良かったです。

昨日はテール現場修理までして頂いて有難うございます。スカディ復活できました。

雨やむといいですねー。
K2: 2009.05/07(Thu) 05:41 Edit
無題
さっさーさん 更新おつかれさん
昨日は雨と思い、出動せずであったが雨は遅かったようで
朝から美しいバックミュージックの動画を拝見し気分も浮きます、
SDXは軽いのですか--カップリングにもローターが付いている様で--失礼
振動緩和は良かったが原因が判らず気になりますね---僅かなバランス?--
I戸さんの眼は視力3でしょう--
K2さんのシム(昨日I戸さんの説明を受けた所ですが)でそんなに違うのですか--ベアリングがスムースに動かないのか?
今朝は雨が---
では
hatayan: 2009.05/07(Thu) 07:53 Edit
異音
K2さん、コメントありがとうございました。

カップリングの件は家に帰ってから気づきましたが、ビデオを見直しても恐らくそれしか考えられないように思います。最終フライトでしたしね

テールですが、僕も家に帰って早速3x6x0.5FWを装着。ガタは減りましたが、スラスト部分にも若干の遊びがあるようで、I戸さんから見れば【落第】というところでしょうか(笑)今後どうするか考えます。まぁ、スムーズに動くし引っ張らなければガタなしなので十分なんですけどね(^^;;
さっさー: URL 2009.05/07(Thu) 08:15 Edit
振動
hatayanさん、コメントありがとうございます。後日記事にする予定ですが、SDXのマスト受け部分、ロワーベアリングが浮き上がってきていました。若干傾いている?感じもありました。半完成品では最初から組んでありますが、説明書ではネジロックが必要というのに容易に指で着脱できてしまう始末・・・。本当にロックしてくれていたんでしょうか?

SDXはスカディーの後継とはいえ、未知の部分も多く特に半完成品の組み立て精度はイマイチかもしれません。テールハウジングのネジのゆるみなども注意喚起されていますし・・・。雨ですので点検などされると良いかもしれません
さっさー: URL 2009.05/07(Thu) 08:21 Edit
SDX
こんにちは。
SDXはトラブル続きの上、ヒロボーの半完組み立て精度もいまひとつの様ですね。メーカーの作業者の方もまだ慣れていないのかも知れませんねぇ。あちこち再点検された方がいいですよ。

スカディの頃からスターターカップリングネタがお好きな様で(笑)
Y: URL 2009.05/07(Thu) 12:55 Edit
SDXの精度
Yさん、コメントありがとうございます。

SDX半完成品ですが、やはり組み立て精度が(なんとなく)甘いように思います。部品そのものの精度は【MADE IN HIROBO】だけあり高いと思うのですが、アッセンブルはYさんの指摘どおりラインの慣れが今ひとつなのかもしれません。

どの製品でも初期ロットは不具合があるというのは通説でしょうが、それにしてももう少しユーザーフレンドリーであってもいいように思いました。キャビンステーなんかもその例かも。

でもSDXはいい機体だと思いますHIROBOの名誉のためにも申し添えます(笑)
さっさー: URL 2009.05/07(Thu) 22:48 Edit
trackback
この記事のトラックバックURL:
[253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243
«  NewerHOME : Older »
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]

ラジコンヘリと戯れる記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]