忍者ブログ

ラジコンヘリと戯れる記録

HIROBO製ラジコンヘリ、SDXを中心とした雑多な備忘録的記録ですが、最近は固定翼機やマルチローターにも手を染めてます。いつまで経っても初心者を脱却できませんのでコメント欄などでいろんなことを教えていただきたいと思っています。飛ばしているよりも修理時間が長いのはご愛敬(^^;;

2024.11.23 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.08.08 (Sun)
複葉機が登場しました

お盆前の休日、飛行場は朝から結構な賑わい。僕は午後から所用のため少し早めに出動。飛行場にはすでにJYALAさんが。早い!そうこうしているとK2さん、そして珍しくI店主が早出で登場
SANY3528a.jpgSANY3539k.jpg
いいお天気です
SANY3529b.jpgSANY3531d.jpg
左:JYALAさんはソーラーパネル持参 右:こんな珍客も
ほかにもhatayanさん、T口さん、Y2さんらもお見えでした。今日一番の注目はN井さんの複葉機。GP仕様です。結構重量があり、今日が処女飛行
SANY3533e.jpgSANY3536h.jpg
見て楽しむもよし、飛ばして愉しむもよし。スケールモデルは絵になります。
最初はベテランのT口さんがフライトさせます。トリムズレや何やかやを修正し1フライト目はなんとか無事終了。しかし、2フライト目にループに失敗したのか川向こうの木に激突。複葉機は単葉機となり、見るも無残な姿に…。hatayanさんからは【カルマートの主翼を移植してみては】との仰天アイデアも飛び出しました。さて、どうなることやら…。
SANY3537i.jpgSANY3542n.jpg
わずか2フライトの生涯でした…。

拍手[0回]


さて僕は初号機から。フライトさせてみましたが、なんとなくエレベーターが不調。トリムを合わせてもすぐにずれてしまう感じがしました。1タンクで切り上げ、整備モードに突入。その後はほとんど整備に費やしました。まず疑ったのがサーボ。S9255ですが、電源を切るとエレベータサーボが柔くなっているような…。しかしI店主をはじめみなさんが【こんなもの】ということで他色々と変えてみました。ダンパーもノーマルに戻しましたが、JYALAさんから【そりゃ関係ないでしょ。やっぱり3Dにはハードダンパーだねッ!】とのお達し。元のようにハードダンパーに戻しました。
SANY3538j.jpg
含蓄あるアドバイス、凄腕フライト。最近は超低空で攻めるのが基本のようです。
次にスピンドルを変更。ありがたい事にK2さんが神の手で組んでくださいました。多謝。その間、僕はリンケージの変更。ロッドエンドが結構がたついていたので新品に変更しました。K2さん曰く、【リンケージはスワッシュより上はユルユルでもOK、スワッシュより下は渋いくらいが丁度いい】とのこと。
SANY3535g.jpg
K2さんは三脚持参。ローアングルから撮影してました。
なんだかんだで2時間近く費やしたあとでテストフライト。先程の症状は消失しています。う〜ん、何が悪かったんでしょうか…。あちこちガタがきているようなので、そろそろロッドエンドなんかも総取っ換えする時期のようです。ピボットも交換必要かも。

Get the Flash Player to see this player.

昼過ぎになり撤収しましたが、SDXを飛ばし始めて1年ちょっと。本格的なメンテナンスをする時期なのかもしれません。今後、ぼちぼち進めてみようかと思います。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
 ←タイトルは適当に改変してください
Title:
 ←タイトルは適当に改変してください
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Res:夏の一日
フライトによさこい祭りお疲れ様でした!!!

ローアングルの動画アップしてみました。
K2: URL 2010.08/09(Mon) 18:53 Edit
Re:Res:夏の一日
コメントありがとうございました(^^)/
ついにK2さんのノウハウを公開していただけることになったんですね(笑)
さながらMJ21みたいですかね

さぁ、どんどんいってみよ~
2010/08/09(Mon) 19:08
Res:夏の一日
お疲れ様です。

動画見させてもらいましたが特に最後のオートロ・・・


さっさーさんの足が出る気持ちすご~くわかりますよ(笑)

こんな動画を見るとますますオートロやりたくなくなるじゃないですか~


やっぱ当分練習はしないことにします(爆)
ぷよちん: URL 2010.08/09(Mon) 21:38 Edit
Re:Res:夏の一日
こんばんわ。

【おっとっとオートロ】ですが日常茶飯事です
距離感がつかめないっていうよりも、最後にフレアをかけ損ねている感じが強いです。
ピッチ操作が大事なのは十分承知しているんですが、どれだけ【溜められるか】みた
いな我慢大会っぽいところが好きです(笑)

でも、オートロは緊急時用にもぜひ練習しておくことをおすすめします。同じ墜落す
るにしても壊れ方がまるで違いますので(^^;; 僕のは全く参考になりませんけど(爆)
2010/08/10(Tue) 00:59
Res:夏の一日
はじめまして。いつも楽しく拝見しています。シャトル32、スカディ50、フレイヤ90を、千葉で、飛ばしています。自分もオートロの練習でローター大小20セットはだめにしています。でもロール、ループ、等スタントよりオートロが綺麗に決まったときの方が、楽しいです。
画面から見ると、360度オートロを、練習されているみたいですね。50クラスですと、最後の浮きがきついですね。スタート時の高度がもっと必要になるし、見え難くなるしで、難しいです。180度オートロで、ローターパワーを、最後に残した方が、安全かと思います(大きなお世話ですが)。これからも、がんばって下さい。
たけちゃん: 2010.08/10(Tue) 18:30 Edit
Re:Res:夏の一日
こんばんわ。コメントありがとうございました(^^)/

たけちゃんさんもHIROBO党ですね(^^;; 千葉といえばディズニーランドとか落花生くらいしか思いつかないのですが、おそらく和歌山も近畿のおまけくらいに思われているのでぱっとしませんねぇ…。

オートロですが、一応180°ターンのつもりでやってます。最後にくるんと回してエレベーターダウン気味で着地させているのでなんだか締まりませんね

バックオートロも検討中ですが、まだ先になりそうです。背面オートロも練習してますがちょっと怖いなぁ…。正面に返してしまえば同じなのでしょうが、根性がありません

50だとピッチがかなりシビアになるように思います。準対称やロングブレードを使えば改善されるのかもしれませんが、なんせ修行の身。安物の虎屋ローターで頑張ってます

これからも頑張って、もうちょっとはマシに見ていただけるようなフライトを目指したいです。また遊びに来てください(^^)/
2010/08/10(Tue) 22:17
Res:夏の一日
暑い中、頑張ってますね。

私は暑いのが苦手なもんで、
今は冬眠中です。

私も、F3Cの師匠から
「リンケージは、スワッシュより上はユルく。下は、ちょいキツく。」
のアドバイスで
"コーセー リンクトリマー"を使い一個一個現物合わせで削ってます。

コーセーのトリマーは良いです!
削り過ぎるくらい削れます。

敏ボー: 2010.08/10(Tue) 21:56 Edit
Re:Res:夏の一日
コメントありがとうございました。

やはりスワッシュの上下でリンクの渋さが違うのですね。今まで【ユルユルが最高だゼィ!】と思っていたのですが、やはりリンケージは相当大事なようですね。反省します。

今使っているトリマーはJRのものです。コーセーのものは使ったことがないのですが、チェックしておきたいと思います。貴重な情報ありがとうございました
2010/08/10(Tue) 22:19
Res:夏の一日
こんにちは。
私は、180度オートロ(進入着陸含む)は、進入イメージを先に思い描いてから、
イメージに乗せる感じで降ろすようにしてます。F3Cだと、最近は近めが
主流になってきてますね。かなり急角度で降ろす見たいです。
マク: 2010.08/11(Wed) 12:14 Edit
オートロ
こんにちは。コメントありがとうございます。

オートロの進入経路ですが、一応描いているラインはあります。が、まず最初の高度が
問題で、この高度を一定にさせるのに難儀します。天候や風向にもよるのですが、上手
い方は、多少条件が厳しくてもちゃんとした高度で開始されるんでしょうね。

高高度で始めているつもりなんですが、その後のラダースピードも安定しなかったりで
まぁ【下手だなぁ】というレベルにしかなりません。うちの飛行場では上手い人はみん
な背面オートロなので参考になりませんし…(笑)
2010/08/11(Wed) 13:37
trackback
この記事のトラックバックURL:
[490] [489] [488] [487] [486] [485] [484] [483] [482] [481] [480
«  NewerHOME : Older »
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]

ラジコンヘリと戯れる記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]