2009.10.30 (Fri)
今日も飛ばしてきました
さて、昨日に引き続き今日もフライト。昨日よりは少し風があるものの穏やかなお天気です。
さて、昨日に引き続き今日もフライト。昨日よりは少し風があるものの穏やかなお天気です。
昨日より雲は多いものの快晴です。上空だともう少しきつい風といった感じでした。
…で、その前に昨日のメンテ報告を少し。昨日は無事にフライトから帰ったのですが、両機ともマストに若干の上下ガタがある事に気づきました。いつもの通りマストロックの弛みかなと思ったので、早速マストロックを締め直しました。そのときはたと初号機のマスト下部、オートロケースとのネジ勘合部分のネジが脱落しているのを発見。また脱落か…と思い予備のネジを締めようとしたところ一向に締まりません。よくみると、ネジが折れてしまってマストに残ったままに…。本来ならM3.5のキャップスクリューですが、以前にも記事にしたようにM3.5はそうそう見かけない規格。結局ホームセンターで市販のM3.5なベビスで代用していたのですが、これが仇となりました。応急処置のままではダメですね…今後は純正品を使用する予定。
弐号機はいつものように上空中心。ラダーの効きに左右差がかなりあり、違和感を感じます。AFRなどで調整するもあまり変わらず。う〜ん、まぁしばらくこのままで様子見ますかねぇ…。それともジャイロ一式交換?まぁ、飛行そのものに大きな不具合はないのですけどね。ちょっとALIGN製 GP750+DS620650(JYALAさん好評価)にも興味があるので…(笑)
左:どうしようもないマスト 右:折れていなかった側の鍋ビス。既にかなり削れてます(;_;)
こりゃいかん、と結局マストは交換。墜落してもいないのにショックです…これを機にマストロックもハードタイプに交換。少しだけマストに優しくしてみました(^^;;
果たして効果のほどは?
で、弐号機もマストロックの締め直し。こちらはネジ脱落はありませんでした。カップリングはたつやさんのアイデア通りイモねじ先端をフラットにして締め込みました。脱落しませんように…。
今回は大丈夫でしょう(^^)/
また、弐号機はオートロケースもプラのままでしたのでSDX-Gオートロケースとし、強化を図りました。ブルーアルマイトですが、あまり目立たないので初号機に載せたたつやさん作の無垢ケースの方が映えます。たつやさん作のものにはワンウェイ抜き用のパーツが付属しますが今回もとても重宝しました。
ベアリングやカラーなどが付属する純正ケース。あまり目立ちません(^^;;
で、 飛行場に話を戻します。天気もよいので昨日と同じようなメニューを画策。初号機のエンジン慣らしと弐号機の上空です。初号機はホバリング以外にも軽い上空をし、最後はIDLE UPもいれ背面などもやってみました。バック飛行もやってみましたが、少し慣れてきたかな?まだ直線しかできませんが…。どうやら右→左のバックが不得手のようです。弐号機はいつものように上空中心。ラダーの効きに左右差がかなりあり、違和感を感じます。AFRなどで調整するもあまり変わらず。う〜ん、まぁしばらくこのままで様子見ますかねぇ…。それともジャイロ一式交換?まぁ、飛行そのものに大きな不具合はないのですけどね。ちょっとALIGN製 GP750+DS
今日もフキフキして帰れました。日はずいぶん短くなった感じです…。
明日もなんとかお天気は維持できそうな気配。植木市をかいくぐり出動できるでしょうか?PR
Post your Comment
KARL
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]
リンク