忍者ブログ

ラジコンヘリと戯れる記録

HIROBO製ラジコンヘリ、SDXを中心とした雑多な備忘録的記録ですが、最近は固定翼機やマルチローターにも手を染めてます。いつまで経っても初心者を脱却できませんのでコメント欄などでいろんなことを教えていただきたいと思っています。飛ばしているよりも修理時間が長いのはご愛敬(^^;;

2024.04.27 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.02.18 (Thu)
余り変わりませんでしたが・・・

木曜日はおおむねいいお天気とのことで前日から準備。まず、DS620をS9254に変更してみることに。まずはキャビンを取り外しっと・・・ポロン・・・。!!!バッテリが外れてしまいました。よく見るとバッテリを固定しているベルクロがざっくり切れてます(涙) どうやら振動によってサーボマウントの角で少しずつ切れていったんでしょう・・・。100均の安物でしたがとりあえず新品に交換。
IMG_0365.jpg
ざっくり切れたベルクロ。ときどき点検しないといけないみたいです。
ラダーサーボ自体は外して取り替えるだけの作業なのでそれほど問題なく終了。続いてホーンの作成。できるだけニュートラルを目指して13.5mmと12.5mmの2つを作成。とりあえず13.5mmで飛ばすことにしました。

拍手[0回]


飛行場はいいお天気。風もあまりなく、日さえ当たれば暖かさも感じられます。
4692de34.jpeg
飛行場はお昼までいいお天気でした。
まずは初号機から。S9254に変更、テールローターもALIGNの白カーボンに変更してます。まずはノーマルでニュートラルを合わせて、その後ヘッドロックに。送信機側感度は69%前後で落ち着きました。おつりは若干減ったかな?という感じです。上空へも遣ってみましたが、大きな問題はなさそうです。直線バックはやはりGY401よりも好印象。ただしバックループなんかはまだ腕が追いつかないのか、エルロン方向へ変なあて舵を打ってしまいジャイロの性能を生かし切れず・・・orz 縦チクタクもどうしても舵が混じってしまいます。腕はもちろんですがジャイロだけじゃなく、他の舵やエンジンなど総合的な調整が必要になってきそうです。
SANY1959.jpgSANY1960.jpg
ラダーサーボをS9254、ホーンも新調してみました。
結局調整に2タンク、軽めに1タンク飛ばして初号機を終了。弐号機は今まで通り通常のルーチンを1タンク。なぜか弐号機はいい感じで仕上がっているようで、チクタクなども舵が混じりにくく安心して飛ばせます。う〜ん、何が違うんだろう・・・。
SANY1964.jpg
大きなトラブルなく終了できました。
お昼前になってくると雲が広がり一気に肌寒い天候に。風が冷たくなってきたのでボチボチと引き上げました。今週末は仕事ですので偵察が関の山かな?早く暖かくなって欲しいです・・・。
IMG_0366.jpg
春になったからなのか、いつもの釣りキチおじさんたちが釣場の整備を始めました。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
 ←タイトルは適当に改変してください
Title:
 ←タイトルは適当に改変してください
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[401] [400] [399] [398] [397] [396] [395] [394] [393] [392] [391
«  NewerHOME : Older »
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]

ラジコンヘリと戯れる記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]