忍者ブログ

ラジコンヘリと戯れる記録

HIROBO製ラジコンヘリ、SDXを中心とした雑多な備忘録的記録ですが、最近は固定翼機やマルチローターにも手を染めてます。いつまで経っても初心者を脱却できませんのでコメント欄などでいろんなことを教えていただきたいと思っています。飛ばしているよりも修理時間が長いのはご愛敬(^^;;

2025.02.24 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.04.05 (Mon)
久々にまともに飛ばしてきました

4月最初の月曜日、宿直中に補修した初号機のテストフライトをしに仕事が終わってから飛行場へ直行。薄日ながらも穏やかなお天気で上着は不要。風もほとんどなく、コンディションは良かったです
SANY2255.jpgSANY2256.jpg
薄日でしたが風も無くコンディションは良かったです
早速フライト開始。テールが気になるのですが、まずはホバリング。振動もなくいい感じで浮いてます。腕はさっぱりですが…(笑) で、懸案のアイドルアップ。おっ、いい感じです。この間の唸り音はなくなり、純粋にテールローターの風切り音が聞こえるだけです。上空全開直線飛行でも変な鳴きはなく、ちゃんと飛んでいます。この間は記事にしませんでしたが、妙なテールのフラつきもなくなってます。やはりベルトの緩みが原因だったようです…。
※コメント欄でご指摘頂きましたRyuさま、たつやさまありがとうございましたm(__)m

拍手[0回]

PR
[417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427
«  NewerHOME : Older »
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]

ラジコンヘリと戯れる記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]