忍者ブログ

ラジコンヘリと戯れる記録

HIROBO製ラジコンヘリ、SDXを中心とした雑多な備忘録的記録ですが、最近は固定翼機やマルチローターにも手を染めてます。いつまで経っても初心者を脱却できませんのでコメント欄などでいろんなことを教えていただきたいと思っています。飛ばしているよりも修理時間が長いのはご愛敬(^^;;

2025.02.22 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.07.25 (Sun)
暑いので早めに行ってきました

今日も快晴の夏空。最高気温も33~35℃程度と予報されていたので少し早めに飛行場へ。8時前に到着しましたが誰もいません。程なくしてY2さんが登場。9時を過ぎたあたりからJYALAさん、hatayanさん、N井さん、Kさん、I店主が登場しました。
SANY3159_BLOG.jpgSANY3170_BLOG.jpg
今日も快晴です
SANY3160_BLOG.jpg
Y2さんは伸びてきた草に悪戦苦闘
昨日トラブル三昧だった初号機はいい感じで飛んでくれました。が、3タンク目で逆オートロ(背面ではないです)の練習中コントロールを失いかけ横転。またもや前部スキッドブレースが折れてしまいました
SANY3162_BLOG.jpg
最近骨折が多いです(笑)
懲りずに弐号機。こちらはひたすら基礎練習を中心にボチボチと。ガバナーなしなのですが、回転も安定していてヘッド温度も低め、ニードルもあまりいじらずに飛ばせます。GY601のおかげかテールも安定志向。ローターは620mmなので3Dはしませんが、上空でもいい感じで飛んでくれました。こちらは特に大きなトラブルもなく終了です

拍手[0回]

PR
[383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393
«  NewerHOME : Older »
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]

ラジコンヘリと戯れる記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]