忍者ブログ

ラジコンヘリと戯れる記録

HIROBO製ラジコンヘリ、SDXを中心とした雑多な備忘録的記録ですが、最近は固定翼機やマルチローターにも手を染めてます。いつまで経っても初心者を脱却できませんのでコメント欄などでいろんなことを教えていただきたいと思っています。飛ばしているよりも修理時間が長いのはご愛敬(^^;;

2025.02.24 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.04.29 (Thu)
大雨のち快晴

昭和の日の今日、早朝から大雨。落雷もあり、嵐のような感じでしたが日が昇る頃には穏やかになり、飛行場へ出発する頃には快晴に。風は強めですがフライト出来そうでしたので出発。いいお天気でしたが飛行場には誰もおらず、とりあえず初号機始動。軽く指慣らしをしているとW林さんが登場。そうこうしているうちにY2さん、K2さんが登場。本日の出動は4名でした。
SANY2545.jpgSANY2546.jpg
Y2さんとK2さん。W林さんは…機体撮影にいっぱいで撮り忘れました…(^^;;
さて、順番が早く回ってくるので練習にはもってこい。本番予定機の弐号機を用いてMRHAのA級パターンを練習します。まず1/2インサイドリレープ。これはなんとか形になりそう。ただし、開始及び終了高度が良くわかりません。規定では前方10m以上、高度10m以上ですが具体的高度の指定などもないのでパッと見で判断します。続いて鬼門の背面ピルエット。4秒は…かなり無理そう。これで大丈夫かなぁ…。

拍手[0回]

PR
[411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421
«  NewerHOME : Older »
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]

ラジコンヘリと戯れる記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]