忍者ブログ

ラジコンヘリと戯れる記録

HIROBO製ラジコンヘリ、SDXを中心とした雑多な備忘録的記録ですが、最近は固定翼機やマルチローターにも手を染めてます。いつまで経っても初心者を脱却できませんのでコメント欄などでいろんなことを教えていただきたいと思っています。飛ばしているよりも修理時間が長いのはご愛敬(^^;;

2025.02.23 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.05.04 (Tue)
今日こそは落としませんように・・・

ここしばらく墜落続きだったSDXですが、必死の補修作業でようやく両機とも完成。全バラの弐号機、フレーム破損の初号機共に気合いだけで組み上げました。今日も午後からの出動。さすがに朝イチからは無理でした・・・。連休が続いているためか、飛行場も人出はまばら。JYALAさんを始めいつものメンツが出たり入ったりといった感じです。今日は調整を兼ねたフライトですので慎重に・・・。
SANY2580.jpgSANY2581.jpg
飛行場は結構まったりした人出でした。
まずは弐号機。エンジンは一発でかかりいい感じです。ホバリング時のトラッキングもあっている感じ。妙な振動もなくとりあえず補修は成功です。しかし、トリムがバラバラ。エレベーターやエルロンに到っては30コマ程度も補正を必要とします。補修時のサーボシャッフルに加え、めんどくさがってサーボホーンを使い回したのが失敗でした・・・。反省。こちらは落とさぬうちに1タンクで終了。

拍手[0回]

PR
[409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419
«  NewerHOME : Older »
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]

ラジコンヘリと戯れる記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]