忍者ブログ

ラジコンヘリと戯れる記録

HIROBO製ラジコンヘリ、SDXを中心とした雑多な備忘録的記録ですが、最近は固定翼機やマルチローターにも手を染めてます。いつまで経っても初心者を脱却できませんのでコメント欄などでいろんなことを教えていただきたいと思っています。飛ばしているよりも修理時間が長いのはご愛敬(^^;;

2024.04.20 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012.03.18 (Sun)
BPS-1取り付けほか

昨日・今日と職場で留守番。幸いにも昨日のうちに以前から注文していたガバナーセンサーとレギュレータ他が到着したとの報を受け留守番前にI店主の所で商品受け取り。急かしてごめんなさいm(__)m
DSC03928.jpg
今回手に入れたブツ
さて、手に入れたセンサーはこんな感じ。センサー先端は永久磁石になっています。クランクシャフトの磁性部が通過するときに変化する磁場を検知するような仕組みなんでしょうかね。
DSC03933.jpg
磁石下のコイルがいかにもセンサーっぽいです。
センサーはバックプレートの凹部へピタっと嵌ります。取説通りバスコークで接着しました。
DSC03932.jpgDSC03935.jpg
余分なバスコークは拭きとりました(^^;;
バックプレートは非磁性体のアルミでできているので、バックプレートを通じてもちゃんとドライバーがくっつきました(^^;;
DSC03936.jpg
磁力は十分のようです。
取り付け後センサー感度をチェック。ところが手でクーリングファンを回してみてもセンサー感度が全然変わりません…(;_;) 取り付け方を間違えたかも…と思って説明書を読むと【スターターを使用しエンジンを回転させる】とありました。どうやらそういったセンサーのようです。スターターを回せば感度82%を指しました。よかった〜。その後はガバナ動作の設定ですが、あ〜でもなくこ〜でもなく…GV-1より若干複雑になっただけなのに結局3時間近く費やしました…orz
DSC03939.jpg
最初、22%から動かず…ビビりました(^^;;
続いてFUTABA純正のレギュレータ、PS-01RS5.0です。以前はALIGNのステップダウンレギュレータを使っていたんですが、この間何気なく電圧を測ってみたら出力5.6V。6Vに対応してないS9254にはちと辛い気が…。今回はテスターを持ってきてないので正確な電圧はわかりませんが、FUTABA純正ということで信じましょう(^^;;
DSC03929.jpg
ALIGNのレギュレータ。5.1Vって書いてあるんですけどねぇ…。
あとは配線。レギュレータやガバナーセンサーなどもあり一度バラして再配線。余り綺麗じゃないですがなんとか形になりました。
DSC03937.jpgDSC03938.jpg
左:カオス状態 右:それでもカオス…上手い人の配線は芸術です!
最後にCGY750 Ver 1.10以降の機能、ローテーションイコライザなどを設定。ピルエット時のスワッシュプレートやローター回転面などが安定するようです。FUTABAのHPでも詳しく解説されてます。機体が回転しても一定の方向へスワッシュを傾けようとするので見ていてなかなか面白いです。ちなみに僕の機体ではイコライザディレクションはReverseでした。
DSC03982.jpg
安定したらOFFでも飛ばしてみようかな
DSC03949.jpgDSC03948.jpg
DSC03947.jpgDSC03946.jpg

イコライザディレクション設定中の様子。ヘリがどの方向を向いてもスワッシュは常に向かって左を指しています。
あとは実際に飛ばして見るだけですね。明日は天気がよさそうなので仕事帰りにシェイクダウンできるかも!

拍手[0回]

PR
Post your Comment
Name:
Title:
 ←タイトルは適当に改変してください
Title:
 ←タイトルは適当に改変してください
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[641] [640] [639] [638] [637] [636] [635] [634] [633] [632] [631
«  NewerHOME : Older »
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]

ラジコンヘリと戯れる記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]