忍者ブログ

ラジコンヘリと戯れる記録

HIROBO製ラジコンヘリ、SDXを中心とした雑多な備忘録的記録ですが、最近は固定翼機やマルチローターにも手を染めてます。いつまで経っても初心者を脱却できませんのでコメント欄などでいろんなことを教えていただきたいと思っています。飛ばしているよりも修理時間が長いのはご愛敬(^^;;

2024.04.24 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007.07.16 (Mon)
世間の皆様方は3連休だったようですがいかがお過ごしだったでしょうか?大きな台風でラジコンどころじゃなかった方も多いとは思いますが、月曜日には雨もあがったところが多かったようです。僕は日曜のみが休みなので残念ながら飛ばしには行けませんでした。

まぁ、飛ばせないときはコツコツいじるに限るのですが(笑)以前から気になっていたラダーサーボのホーンを換装しようと計画しました。以前のブログにも書きましたがBlackSceadu風のラダーサーボホーンがとても気に入ったので、変えるならこういった感じにしたいと意気込んでいました。しかし、サーボホーンを偏心円に削り出すのはかなり難しいことがわかり、いままで何枚ものサーボホーンを無駄にしてしまいました。ホールソーやカッターなどでは全くうまくいきません。卓上の糸ノコを買うにしても真円に削り出すのはほぼ不可能でしょう。

拍手[0回]


そんなとき、ふとYさんの工作環境を思い出しました。以前、機体スタンドを作っていただいた方です。お勤め先でエンプラを切削されるお仕事に就かれているようで、Yさんに頼めば何とかなるのではと考えました。メールで相談したところすぐに返事が。

すぐできますよ

あ〜、こんなことならもっと早くに頼んでおけば良かったと後悔しましたが、とりあえず頼んでみることにしました。偏心のため、先にセレーションを合わせた 状態で削りだしてもらわないといけません。YS/OSともにセレーションを合わせ、ホーンに印を付けておきました。翌日の晩には「できあがりましたよ」 との連絡があり、ブツを受け取ることができました。

できあがりがこの写真です。さすがにプロ用の機械で削り出すものはできあがりが違います。きれいに切削されたサーボホーンは、まさしくあの BlackSceadu風ホーンです。早速スカディーに取り付けます。おお〜、いい感じです。ボールリンクを付ける際、2mmビスだと裏側までの長さが足 りずナットがイマイチ締め付けられません。そこで2mmビスの変わりに2mmキャップビスを使用することにしました。見た感じも良くなってGood!と いった感じです。
P1010433-small.JPGP1010435-small.JPG
やはり機械加工物は精度が違います・・・
SANY0064-small.JPG
取り付け後。自己満ですがかっこいい〜!
 

Get the Flash Player to see this player.


外観はいい感じになりましたが、なかなか飛ばしに行く機会がありません。はぁ・・・いつになったら飛ばしに行けるんでしょうか?しばらくは小技で耐えて忍ぶことにします(笑)
PR
Post your Comment
Name:
Title:
 ←タイトルは適当に改変してください
Title:
 ←タイトルは適当に改変してください
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[79] [78] [75] [74] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [65
«  NewerHOME : Older »
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]

ラジコンヘリと戯れる記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]