忍者ブログ

ラジコンヘリと戯れる記録

HIROBO製ラジコンヘリ、SDXを中心とした雑多な備忘録的記録ですが、最近は固定翼機やマルチローターにも手を染めてます。いつまで経っても初心者を脱却できませんのでコメント欄などでいろんなことを教えていただきたいと思っています。飛ばしているよりも修理時間が長いのはご愛敬(^^;;

2024.11.22 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007.06.13 (Wed)
続いて、メインマスト受け用のベアリングホルダー修理です。10φx19φのベアリングが圧入されているので叩き出します。交換用のベアリングにオイルを塗りバイスで再び圧入します。ここで気づいたのですが、ベアリングの厚みが2mmほど違います。HIROBO純正は厚み5mmですが、クイックの部品は7mm程度あります。まぁ、しっかり圧入・固定できているのでとりあえずこのまま進めます(笑)
SANY0009-small.jpg
ベアリング圧入中
ヒラーコントロール部のリンケージロッドはいくつか変形していたので、新品に交換します。新品のリンクエンドを見て気づいたのですが、なんとリンクエンドにもサーボホーンと同様にいくつかの番号が振ってあります。おそらくネジ切りの回転角が微妙に違うのでしょうが、そこまで凝るほどではないので適当にリンケージを組み立てます。で、ヘッドまで組み上げたのがこちら。これからエルロンやラダーなどのリンケージを組み上げていきます
9203ab63.jpeg
何となく見た目がそれっぽくなってきました

拍手[0回]


リンケージは今まで片引きでしたが、これを機会に両引きに変更します。プラ製のPPパーツでもいいのですが、せっかくですのでヒロボーブルーのSD-Gパーツに。 ベアリングなどはすでに圧入済みですが、ボールリンクなどは何も取り付けられていない状況ですのでまずはこれらを取り付けます。部品点数は少なめですが、 細かなパーツが多いので別容器に移しておきます。
daad114a.jpege740546e.jpeg
左:SD-G PPパーツセット 右:細かな付属品
アームなどの組み立てはすぐにできますが、フレームに組み付けるにはパズルを解くような感覚が少々必要です。説明書通りに組み立てるのですが、説明書はあ くまで組み付け方だけを指示してあるため、組み付ける順番などは何も書かれていません。場所によっては指が入らないところなどもあり、ピンセットなどを用 いて作業する場面もありました。こうした道具類は取説には書いてありませんので、やはり効率よく組み立てるにはピンセットや5mm角コンビネーションレン チなども必要でしょう。
6cf89f60.jpeg
薄いシムをピンセットで挟んでビスに通してます
1時間少々かけてやっと完成したエルロン・エレベーターレバーの取り付け後がこちら。青いパーツが映えます。
2f88d702.jpeg
ブルーパーツが映えます
そして次はテール部分の取り付けです。テールケース近辺は大きな損傷もなく、そのまま使用できそうな感じだったのですが念のためテールシャフトのみ交換し ました。スカディーのテールはベルト駆動式なのでタイミングベルトをテールパイプに通しますが、その際先端部をテープなどで借り止めしておくと変にねじれ たりする可能性が少なくなります。で、テール部も完成。すでにラダーサーボが付いていますが、分解時のまま取り付けているからです。
1aeef4ae.jpege3d4055a.jpeg
左:こんな感じで仮止めです 右:完成したテール部
とりあえず今日はこのあたりまで。次はエンジン組み付けかな?
PR
Post your Comment
Name:
Title:
 ←タイトルは適当に改変してください
Title:
 ←タイトルは適当に改変してください
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こんばんは
こんばんは、Yです。日曜日2度も墜落されたとはお気の毒です。修理の方は順調に進んでいる様ですぐに復活される事でしょう。僕の方も無傷と思いきやテールパイプが曲がっていました。しかしこれからの時期は草のクッションに随分助けられそうですね(笑)今のうちに腕を磨きましょう。

もう梅雨入りしてしまいましたが週末だけは晴れてもらいたいものですね。
Y: 2007.06/14(Thu) 22:59 Edit
おはようございます
Yさん、コメントありがとうございます。

フリップまでは何とかうまくいきましたが、どうやらロールが先のようです。月曜日に部品を買いに行ったとき、I店主がI橋さんに『ロールを教えるのが先やろ〜』と怒られたと言ってました(笑)

さて修理のほうですが、フレームが逝ってしまっているのでなかなか思うように進みません(笑)しかもセンターハブが曲がっていることを昨日発見、泣きそうです。クイックのハブはすでに手に入らないのでE★HOBBYのセンターハブで代用です。まぁ、互換性がないのがおかしなくらいそっくりですが(笑)

この週末は泊まりの仕事なので修理が全く進みません(泣) 職場に持ち込もうにもあまりにも工具類が多くなるので断念しました。キャビンを塗るくらいなら良かったんですけどねぇ(笑)
さっさー: URL 2007.06/15(Fri) 08:41 Edit
trackback
この記事のトラックバックURL:
[68] [67] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57
«  NewerHOME : Older »
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]

ラジコンヘリと戯れる記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]