2008.11.13 (Thu)
修理開始
家に帰って早速修理です。足りない部品は閉店間際のI店主のところで調達。とりあえずバラバラにしていきます。バラバラにする途中でエレベーターレバーを確認するとレバーを組み立てているM2キャップビスが抜けかかって、アームを支えるカラーに引っかかっていることが判明しました。これじゃ舵は効かないはずです・・・。
家に帰って早速修理です。足りない部品は閉店間際のI店主のところで調達。とりあえずバラバラにしていきます。バラバラにする途中でエレベーターレバーを確認するとレバーを組み立てているM2キャップビスが抜けかかって、アームを支えるカラーに引っかかっていることが判明しました。これじゃ舵は効かないはずです・・・。
ノーコンの原因とおぼしき箇所
説明書ではネジロックの指示はなかったような・・・。とりあえず薄めにネジロックを塗布し締め付けておきました。ヘッド回りのパーツは長モノを中心に交換。墜落の衝撃からか、リンクエンドが割れてしまっている部分もあり交換しておきました。
割れてしまったリンクエンド
テール部分はかなりのダメージでしたが、不思議なことに定番のテールブレードホルダーは無傷。テールローターは一部欠けてしまったので造形補修剤で欠けた 部分を埋め、マジックで着色するというお手軽補修をしておきました(笑) バランスは・・・まぁ大丈夫でしょう(^^;;左:造形補修剤での補修後 右:着色後
テールハウジングはフレイヤ用の3ベアリングタイプを使用していますが、片側が根本からかなり激しく曲がってしまいベアリングが外れなくなってしまいました。仕方ないので4x9x4 zz(F684ZZ)を購入。しかし高い。規格品だと思うので、どこかで探しておくのも良いかも知れません。まぁ、滅多なことでは交換しないベアリングだと思います が・・・。テールハウジングがっ・・・(涙)
テールプーリーも当然のごとく曲がってますのでこちらも交換。本当はシャフトのみを変えたいのですが、僕の環境下ではプーリー部分のCピンを外すことがで きず、うまく離脱させることができないので仕方なくASSY.を購入しています。どなたか、このプーリーのみをうまく外す方法を教えてくれませんか?治具 などが必要なら購入したいと思います。なんせしょっちゅう交換する部品ですので元はすぐに取れると思うのですが・・・。このピンを上手に外す方法を教えてください
正味5時間程度で修理は終了。明日も良いお天気のようなので仕事帰りにでも調整飛行に出かけたいと思いますPR
Post your Comment
KARL
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]
リンク