忍者ブログ

ラジコンヘリと戯れる記録

HIROBO製ラジコンヘリ、SDXを中心とした雑多な備忘録的記録ですが、最近は固定翼機やマルチローターにも手を染めてます。いつまで経っても初心者を脱却できませんのでコメント欄などでいろんなことを教えていただきたいと思っています。飛ばしているよりも修理時間が長いのはご愛敬(^^;;

2024.11.22 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.10.30 (Thu)
平日ですが飛ばしてきました

朝から曇りがちだった空ですが、昼前頃から青空が見え始め穏やかな天気になりました。仕事を早めに切り上げ、時間を惜しみつつスカディーを飛ばしに行ってきました。YSスカディーの調整をすべきだったのかも知れませんが、とりあえず飛ばしたかったのでOSスカディーを持って出動。I戸さんのブログでもありましたが当然のことながら誰もいません(笑)
f56fd198.jpeg5c515230.jpeg
平日で誰もいない飛行場。のんびりとした空気です。
f8d1e12e.jpegSANY0020.jpg
左:今日の相棒はOSスカディーです。 右:風速1〜3m/sec程度。良好です。
そんなことにはめげずにいそいそと準備。エンジンを始動し軽くホバリングその他で様子を見ます。ちょっと回転数が高そうな感じでしたのでスロットルカーブを調整。その後上空へ。天気がいいと気持ちいいものです。が、しかし・・・。

拍手[0回]


どうもエルロンが安定しません。ヘリの特性といってしまえばそれまでですが、上空で目の前を水平に移動させているはずなのに右エルロンがかかった状態で飛 んでいきます。ループなんかをすると時計回りで奥へ、反時計回りで手前に軌道を取りつつ飛んでいこうとします。以前はこんな感じじゃなかったのに なぁ・・・と思いながら飛ばしていましたが、腕が落ちたのか調整が悪いのかがわからず(笑)危険なことは極力避けねばならないということで上空はやめ、のんびり飛ばしていました。最後にオートロの練習でもしようと思い(これがいけなかった)HOLDを入れ降下させたのですが、ライン取りがうまくいかず HOLDを解除したものの間に合わず奥のブッシュに墜落。フルハイで逃がそうと思っていたので墜落現場はクラッチの焼ける匂いが・・・。
22c0f36f.jpegSANY0042.jpg
左:離陸前の姿。 右:墜落後の姿。
かなり手前での墜落でしたので回収は容易でした。また、結構派手な音がした割には程度も軽く、一安心。メインマストやスピンドルは交換でしょうが、いつも折れるメカマウント部などは無傷。キャビンも意外に元気でした。ローターはK&Sの樹脂ローターを使っていましたが、ローター自体が2枚おろし になったくらいでエポキシで接着すれば再利用可能そうなくらいのものでした。まぁ使いませんけど(笑)
SANY0043.jpgSANY0044.jpg
左:スタビバーとリンケージの折損がわかります。 右:お約束のテールブレードホルダー破損。
帰り道にI店主のところへ立ち寄り必要部品を購入。なぜかついでの買い物が多くなり結局4千円程度の出費となりました。

Get the Flash Player to see this player.

飛行場ののどかな風景でもお楽しみ下さい
家に帰って修理ですが一晩程度で済みそうな感じです。テール部分は後日修理ということにし、メインマスト周りを中心に補修。上空でのエルロンの挙動も気になりますし、時間が有ればリンケージ調整でクセ取りをしたいなぁと思っています。YSスカディーも控えているのでぼちぼちやることにします
PR
Post your Comment
Name:
Title:
 ←タイトルは適当に改変してください
Title:
 ←タイトルは適当に改変してください
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[138] [137] [136] [135] [134] [131] [130] [129] [128] [122] [127
«  NewerHOME : Older »
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]

ラジコンヘリと戯れる記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]