忍者ブログ

ラジコンヘリと戯れる記録

HIROBO製ラジコンヘリ、SDXを中心とした雑多な備忘録的記録ですが、最近は固定翼機やマルチローターにも手を染めてます。いつまで経っても初心者を脱却できませんのでコメント欄などでいろんなことを教えていただきたいと思っています。飛ばしているよりも修理時間が長いのはご愛敬(^^;;

2024.03.19 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017.10.05 (Thu)
週明けは思いっきり爆風でした

週明けは飛ばすにはさっぱりのお天気。飛ばしに行けると思えば風速8m/sec。いや、こりゃムリでしょ…といいつつ飛ばしてはみましたが、Swiftは5m/secくらいでコントロールが不自由になり、210はスロットルを入れている時はともかく、抜くと一気に風下へ…という塩梅。ムリをせずに落とす前に退散しました。低空だとそれほどでもないんですけどね(^^;;
BFは3.2RC6へ書き換え。デフォルトPID、フィルターはOFFで挑みましたが…。
この爆風では危なく感じました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
仕方ないので家で工作。DomV3のファンシュラウドは脆いのか、何かにぶつけていなくてもネジ穴部が割れてきていました。3Dプリンタでシュラウドを作り直して完成。RRのロゴ付きです(^^♪
こんな感じで割れてきます。
白で出力しロゴ部を黒く塗りました。
先日から壊れていたVTxの基部コネクタが届いたので、こいつもはんだ付けして修理完了。
Swiftに積んでいたVTxですが墜落の衝撃でコネクタごと飛びました(^^;;
あと、子供の自転車に貼る名札を作るついでにRRのステッカーを作成。車に貼ってみました。まぁ、認知率はほぼゼロでしょうけど…(笑)
誰もわからないステッカー(笑)
なんだかんだで部品も集まってきたのでそろそろ3号機でも作ろうかと画策。モーターを2450KVにしたので20AESCではちと苦しいかな。燃えたら大変なので30Aくらいにしようかと思ってます。フレームは予備に取ってあったQAV210クローン。手持ちの180クラスも考えましたが、僕の飛ばし方には210くらいあったほうが良いのでは?と考えています。メンテもラクですしね(^^;;
予備部品などが集まってきたので、そろそろ一機組めそうな気配。
追伸K2さんに頂いたPowerMagic 75C/4S/1300mAh(現在は廃番のようです)の2個のうち1個が臨終間際となりました。第3セルの電圧が低いままです。パラレル充電してもこのバッテリだけが熱くなるので、ボチボチ寿命かもしれません。卓上の動作確認に格下げいたします。結構使い込んだので十分目的は果たしました。新たに高レートバッテリを検討しています(^^♪
第3セルの電圧は4Vにしかなりません…orz

拍手[0回]

PR
Post your Comment
Name:
Title:
 ←タイトルは適当に改変してください
Title:
 ←タイトルは適当に改変してください
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1013] [1012] [1011] [1010] [1009] [1008] [1007] [1006] [1005] [1004] [1003
«  NewerHOME : Older »
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]

ラジコンヘリと戯れる記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]