忍者ブログ

ラジコンヘリと戯れる記録

HIROBO製ラジコンヘリ、SDXを中心とした雑多な備忘録的記録ですが、最近は固定翼機やマルチローターにも手を染めてます。いつまで経っても初心者を脱却できませんのでコメント欄などでいろんなことを教えていただきたいと思っています。飛ばしているよりも修理時間が長いのはご愛敬(^^;;

2024.03.29 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012.09.16 (Sun)
Quadコントロールボードを載せ替えてみました

この週末は職場で留守番。仕方ないのでQuadのコントロールボードを載せ替えてみました。KK2.0と呼ばれるボードです。このボードのいいところはバックライト付きLCDが搭載され、基盤単独で各種設定が可能なこと。いままではトリマを回したりすることでゲイン調整などを行なっていましたが、それもタクトスイッチに置き換わりデジタル化されました。また、加速度センサを内蔵しているのである程度なら高度維持が可能。最大8つのESCまでコントロールできますのでオクトコプターも作れます。
IMG_1512.jpgIMG_1511.jpg
リードはもう少し綺麗にまとめたいですが、職場ではこれが限界…。
IMG_1518.jpgIMG_1521.jpg
LCDディスプレイはバックライト付き。
IMG_1529.jpg
タクトスイッチで設定できるのは便利です(^^)/
LCDがついたことで、基盤の取り付け方向が45°変わりました。フレームに開けてある既製のホールではちょっと取り付けが難しいかも知れません。ま、自作派にとってはそんなことあまり関係ないでしょうけど(^^;;

接続はそれほど難しくなく、今までのジャイロと同じです。ちょっと浮かしてみた感じでは【おおおお〜】と思えるくらい安定している印象です。ただ、デフォルトのP-Gain値150だとハンチングするので40-50くらいでちょうどいいようです。Stick Scaling値を上げればフリップも楽チンらしいですがさすがに屋内では無理でした(^^;;

安定性は屋内なのでこんなものかも知れませんが、本領は屋外で発揮されるはず、です(笑) ちなみに固定翼機用ファームウェア、OpenAeroもOpenAero2となりKK2.0上で動かせるようです。カメラジンバルの水平制御まで出来るのですごい進化ですね。

明日の空模様は…帰りがけに見上げてみますか(;_;)
4b923a6f.jpeg852a179d.jpeg
微妙です…。

拍手[0回]

PR
Post your Comment
Name:
Title:
 ←タイトルは適当に改変してください
Title:
 ←タイトルは適当に改変してください
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[688] [687] [686] [685] [684] [683] [682] [681] [680] [679] [678
«  NewerHOME : Older »
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]

ラジコンヘリと戯れる記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]