忍者ブログ

ラジコンヘリと戯れる記録

HIROBO製ラジコンヘリ、SDXを中心とした雑多な備忘録的記録ですが、最近は固定翼機やマルチローターにも手を染めてます。いつまで経っても初心者を脱却できませんのでコメント欄などでいろんなことを教えていただきたいと思っています。飛ばしているよりも修理時間が長いのはご愛敬(^^;;

2024.03.29 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017.05.01 (Mon)
FPVオンリーで飛ばしてきました

今日も朝から仕事でしたが、午後にはあがりましたので飛行場へ。ESCキャリブレーションした210は相変わらずスロットルの不調。ふかすとひっくり返る謎の現象です。こりゃまだ掛かりそう…。
昨日カメラマウントを修復した220はマウントを大きくしすぎたためか、5吋ペラだとマウントに干渉してしまう事態に。仕方ないので210用の4吋ペラで飛ばしてみました。意外にも軽快でいい感じに飛んでくれたのでこれもありかな、と(^^♪ 今日はFPVのみでバッテリを使い切りました。とりあえずコースなどは定めず行ったり来たりを繰り返しましたが、併せてどれくらい遠くまで飛ばせるのか検証してみました。
それにしてもしょっちゅう草の餌食にされる、このか弱さ…orz
VTxはTS5823/200mW、VTx側のアンテナは2.8dBiのショートアンテナ。RxはRX5808、アンテナは9dBiフラットアンテナとFatSharkキノコです。西側は桃の水門まで、東側は用水路沿いの工場まで全く問題なくクリアに見えました。高度を上げても下げても同じくらいに見えたので、この範囲では断線などがない限り視界は良好だと思われました。また、前方北側は中洲までは問題なし。左右500m幅、前方100m程度までは十分な視界をもって運行させられます。まだまだ行けそうですけど、そこまで飛ばすことはなかろうかと思われますので、お散歩の参考にしてください(^^♪

西側・東側の様子。必要十分な電波強度がありました。
北側の様子。ここも全然大丈夫(^^♪
おおよそのマッピング。
帰宅後、TPU?素材を使ってXT60コネクタのキャップの作成。ABS/PLAでは柔軟性がないのできつかったり緩かったりしましたが、こいつだと全然問題なし。少々クセがありますが、使い所をわきまえれば面白いものが作れると思いました(^^♪
リール使い切ったら1000個はできそう(笑)

拍手[0回]

PR
Post your Comment
Name:
Title:
 ←タイトルは適当に改変してください
Title:
 ←タイトルは適当に改変してください
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[963] [962] [961] [960] [959] [958] [957] [956] [955] [954] [953
«  NewerHOME : Older »
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]

ラジコンヘリと戯れる記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]