2009.04.25 (Sat)
とりあえず完成・・かな?
先般来ちょくちょく進めてきたSDXの組み立てですが、リンケージを終えたのでプロポ側でも設定を行いました。舵角がかなり取れるので少し驚き。サーボの動きはわずかなのですが、舵に大きく反映されるようです。
先般来ちょくちょく進めてきたSDXの組み立てですが、リンケージを終えたのでプロポ側でも設定を行いました。舵角がかなり取れるので少し驚き。サーボの動きはわずかなのですが、舵に大きく反映されるようです。
白無垢キャビンはどうもお間抜けですねぇ・・・。
その代わり、サーボに要求されるスペックもそれなりのものになっている印象を受けました。最近のブラシレスサーボならいいのでしょうが、最低でもデジタルサーボが必要ではないでしょうか?ま、コンピュータプロポ全盛の時代ですから舵の効き具合は上手く設定できると思いますが・・・。 リンケージは普通のサーボホーンを使用。ホーンテンプレートで角度出しをきっちり行えばセレーションは適当でも大丈夫かと思います。今まで使っていたトリムコーポレーションの サーボホーンはオートロなどの不時着時、リンケージ負荷のためかセレーションがずれてしまうことがあり、直すのが面倒なのでFUTABA純正にしました。 その代わりサーボへのダメージはぐっと増えるのでしょうけど・・・。また、一部切断が必要なサーボホーンもありました。さらにラダーサーボが前に来ている のでリンケージロッドがかなり長く【これで大丈夫?】と思ってしまいます。
リンケージ全貌。まだ小修正が必要ですが、とりあえずこれでトライしてみます
キャビンは白無垢。塗装しようかどうか考え中ですが、多分するでしょう(笑)そのままだと電源スイッチが触れないので、スイッチ部分だけ切り抜きました。スカディと共用キャビンのため、後方ステー取り付け部が2箇所あり、どちらか片方をリーマーで10φにあけろとの指示。リーマーって普通の人が使う道具でしょうかねぇ・・・。
ここを開けないと電源スイッチを触れません・・・
まぁ、なんだかんだで完成。今日は仕事ですが、雨模様らしく誰も出動できない感じ。明日は草刈りが予定されていますし、その後にでもシェイクダウンと行きますか!PR
KARL
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]
リンク