2009.05.14 (Thu)
SDX修理終わったばかりなんですが・・・
さて、昨日バッチリ補修し終えたSDXをもって飛行場へ。朝から快晴、文句なしのお天気です。気合いも十分、SDXを飛ばします。先日失敗したローパスはお預け(笑) とりあえず上空でいろんな姿勢を取ってみて慣れることに。ループ頂点での背面姿勢保持、そのままピルエットなどなど・・・。斜めにしてみたり立ててみたりと色々やってみました。もちろん、高度を取らないとできないものばかりですけどね(笑) 今日はとてもいいお天気で、機体を高々度に上げても姿勢がよくわかりとても練習になりました
さて、昨日バッチリ補修し終えたSDXをもって飛行場へ。朝から快晴、文句なしのお天気です。気合いも十分、SDXを飛ばします。先日失敗したローパスはお預け(笑) とりあえず上空でいろんな姿勢を取ってみて慣れることに。ループ頂点での背面姿勢保持、そのままピルエットなどなど・・・。斜めにしてみたり立ててみたりと色々やってみました。もちろん、高度を取らないとできないものばかりですけどね(笑) 今日はとてもいいお天気で、機体を高々度に上げても姿勢がよくわかりとても練習になりました
風があるものの、かなりいいお天気。機体も絶好調だったのですが・・・。
気になっていた振動ですが部品をすっかり総替えしたこともありほぼなくなったといっていいでしょう。いい感じで飛んでくれます。3タンクはいい感じで飛ばし、そろそろ4タンクでお開きにしようかと思い、まずはホバリング。そしてアイドルアップを入れて前進させたところ、エレベーターがダウンに入ったままの状態となり、頭からブッシュの中へ墜落。エレベータが効かなくなってしまった感じでした。また、高度3m前後でしたからリカバーもできませんでした・・・。とりあえず機体を回収。昨日新調したばかりのGP4は片方がすでにさようなら〜(;_;)/・・・。テールなどは全く損傷なく、キャビンサポートが折れてしまったものの、キャビンもまぁだいじょうぶですね。ブッシュが深かったのが幸いしました。しかしスタビバーはグネグネ、またシーソーもぽっきりと折れてしまっています。ヘッド周りの損傷は覚悟しないといけないようです。
なんと、サーボホーンを留めているネジが緩んでしまい、ホーンが脱落寸前の状況。これではエレベータが効かなくなって当然です。S9255はタップ部分が金属ですが、まさかこんな部分が外れてしまうとは・・・。現場補修は無理と判断し、その後は何事もなかったかのように(笑)スカディー参号機を3タンク半フライトさせ終了。今日は墜落さえなければ充実した日だったのですが・・・。以前にもエレベータトラブルで墜落させてしまったことがありましたが、やはり整備不良でした。あぁ、情けない
懲りずに修理しますか・・・。整備不良退散!と叫びたいところです(^^;;
回収直後。被害は主にヘッド周りに集中している模様。
原因がよくわからなかったので、まずはサーボの生死を確認。するとエレベータサーボホーンが外れています!
なんと、サーボホーンを留めているネジが緩んでしまい、ホーンが脱落寸前の状況。これではエレベータが効かなくなって当然です。S9255はタップ部分が金属ですが、まさかこんな部分が外れてしまうとは・・・。現場補修は無理と判断し、その後は何事もなかったかのように(笑)スカディー参号機を3タンク半フライトさせ終了。今日は墜落さえなければ充実した日だったのですが・・・。以前にもエレベータトラブルで墜落させてしまったことがありましたが、やはり整備不良でした。あぁ、情けない
懲りずに修理しますか・・・。整備不良退散!と叫びたいところです(^^;;
PR
KARL
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]
リンク