忍者ブログ

ラジコンヘリと戯れる記録

HIROBO製ラジコンヘリ、SDXを中心とした雑多な備忘録的記録ですが、最近は固定翼機やマルチローターにも手を染めてます。いつまで経っても初心者を脱却できませんのでコメント欄などでいろんなことを教えていただきたいと思っています。飛ばしているよりも修理時間が長いのはご愛敬(^^;;

2024.11.22 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.05.11 (Mon)
珍しい壊れ方?

MRHA検定の翌日も朝から快晴。仕事帰りにSDXを飛ばしに行きました。相変わらず微振動はありますが許容できそうな範囲。昨日、Uさんからアドバイスいただいたピッチ増加を試してみました。まずはノーマル(-9°〜+9°)。やはり過回転気味かなぁ・・・。次にスロットルカーブはそのままで±11.5°に設定。なかなかいい感じのような気がします。中速が過回転気味なのは変わりないですが、それでも減じている感じです。ニードルとか、スロットルやピッチカーブとか、飛ばし込み出すと気になる点も多々。試行錯誤の繰り返しですかね。色々研究してみます
SANY0181-Blog.jpg
西日気味ですがいいお天気です
今日は風もあまりなかったので、背面ホバリングなども頑張ってみました。ダウンフリップで対面背面にしていますが、ラダーが逆なのがまだ慣れません。エレベーターは少し慣れてきたかな?ニードルがすこし甘めのせいもあるのか、降ろしてくると機体に油をかけたかのような激しいテカリぶり(笑) SDX-SWMなのでラダーサーボは大丈夫ですが、テールパイプなどはクリアを塗ったんじゃないかと思うくらい光ります

拍手[0回]


気分も良く調子にも乗ってきたのですが、そろそろ西日がきつくなる時間帯。4タンク目に突入し終了することにしましたが、ここでトラブルが

最近上空以外にも凝りだしたのがローパス。風もなくいい感じで何度かローパスを練習していましたが、上空へ逃がす寸前にマイナスピッチを入れすぎ地面と接触。わずかに前傾姿勢でメインローターが接触、その後テールパイプにヒット。エンジンカットしましたがGP4は2枚ともバラバラ、テールパイプは完全破断となりました。太くなったD3テールハウジングも根本から曲がっており衝撃の強さがわかります。横転しなかったため、キャビンやリンケージ、ヘッド部分は見た目元気。う〜ん、こりゃ修理に結構かかるなぁ・・・
SANY0182-Blog.jpgSANY0183-Blog.jpg
左:いつもは強いGP4もさすがにバラバラ 右:完全破断したテールパイプ
自宅に帰って早速修理開始。テールケースはご覧の通りクラックが入っています。こんな壊れ方は見たことないです。また、現場に落ちていたスキッドゴムですが、こちらもご覧の通りパックリ割れてます。シリコンゴムってこんな感じで割れるんですかねぇ(笑) とりあえずテール部分のみ修理して本日の作業終了。明日以降に修理を持ち越しとしました。
SANY0185-Blog.jpgSANY0186-Blog.jpg
どちらもパックリ・・・orz
PR
Post your Comment
Name:
Title:
 ←タイトルは適当に改変してください
Title:
 ←タイトルは適当に改変してください
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
テールケースってこんな割れ方するんですね。
テールパイプまでちょん切れるなんて・・・
気を落さずに頑張りましょう^^
たつや: URL 2009.05/12(Tue) 10:52 Edit
壊れ方
たつやさんコメントありがとうございます。

まぁ、修理は手慣れているので(笑)あまり気を落とさずに修理に励みます 時間とお金があればやりたい放題なんでしょうけど・・・
さっさー: URL 2009.05/12(Tue) 11:10 Edit
trackback
この記事のトラックバックURL:
[257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247
«  NewerHOME : Older »
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]

ラジコンヘリと戯れる記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]