忍者ブログ

ラジコンヘリと戯れる記録

HIROBO製ラジコンヘリ、SDXを中心とした雑多な備忘録的記録ですが、最近は固定翼機やマルチローターにも手を染めてます。いつまで経っても初心者を脱却できませんのでコメント欄などでいろんなことを教えていただきたいと思っています。飛ばしているよりも修理時間が長いのはご愛敬(^^;;

2024.05.10 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.03.06 (Fri)
とりあえず作成開始

時折、思い出したかのようにキャビンを作るプロジェクトですが、今回も唐突に始めることにしました。何せ勢いがないとできないのですが、今もまだ現役で使えるキャビンがあるので今回はボチボチといくことにします。まだデザインも何も考えていないので適当です。春先の完成を目指します

拍手[0回]


まずはキャビンの切り抜きか ら。買ってきたばかりのPPキャビンをカッターナイフでエンヤコラと切っていきます。まぁ、そう難しいことではないのですが失敗すると修正が効かないので 一応慎重に。切り抜いたらとりあえずフレームに仮組。どうせスワッシュ回りのリンケージが干渉するでしょうから干渉しないようにさらに切れ込みを入れま す。HPM/SWMどちらでも使う可能性があるのでどちらでもいけるようにしておきます。
3d2f7aaf.jpeg93c54443.jpeg
まずは切り抜き。修正が効かないのが辛い・・・
溶融を考えるとマフラー部分は悩ましいところですが、今回は切り込み大・切り込み小の2パターンとしました。切り込み小の方が格好はいいです。
3bcae846.jpeg
マフラー回り。こちらは切り込み小です。
次にサンディング。200番程度の荒目でパーティングラインを削ります。そのほかの表面も適当に中目〜細目でならして完成。あとは前回同様にプライマー(ミッチャクロンマルチ®) を吹き付けます。乾燥させた後は下塗りとして京商のポリカ用ホワイトを吹き付けます。表面が荒れ気味だったので、その後も細目のサンドペーパーで何度か水 研ぎし、ある程度ホワイトを重ねていきます。まぁ、あまり神経質にならなくても最後のクリア吹きでずいぶんマシになるはずなのでこの辺も適当に。
70881149.jpeg248cb71f.jpeg
左:京商ポリカホワイト 右:干物状態のキャビン
とりあえず現在はここまで終了。進行したらまた報告します(^^;;
PR
Post your Comment
Name:
Title:
 ←タイトルは適当に改変してください
Title:
 ←タイトルは適当に改変してください
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199
«  NewerHOME : Older »
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]

ラジコンヘリと戯れる記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]