忍者ブログ

ラジコンヘリと戯れる記録

HIROBO製ラジコンヘリ、SDXを中心とした雑多な備忘録的記録ですが、最近は固定翼機やマルチローターにも手を染めてます。いつまで経っても初心者を脱却できませんのでコメント欄などでいろんなことを教えていただきたいと思っています。飛ばしているよりも修理時間が長いのはご愛敬(^^;;

2025.02.23 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.06.03 (Thu)
620mm使ってみました

朝から快晴、早速飛行場へ。飛行場側の法面が国土交通省様によりきれいに刈られていました。反対側は後日のようですが、近々行っていただけることでしょう(^^;;
SANY2863.jpg
いいお天気でした。影に入れば快適(^^)/
SANY2860.jpgSANY2862.jpg
左:刈り取った後 右:まだ刈られていませんでした
さて、さっそくフライト。まずは弐号機からです。600mmの虎屋ローター、いつものやつです。エンジンの調子も良く、ヘッド温度も問題なし。気温が高めなのでややニードルを締めますが大丈夫でした。弐号機は主に静演技〜上空用としていますので、こんな感じかな

拍手[0回]

PR
[396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406
«  NewerHOME : Older »
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]

ラジコンヘリと戯れる記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]