忍者ブログ

ラジコンヘリと戯れる記録

HIROBO製ラジコンヘリ、SDXを中心とした雑多な備忘録的記録ですが、最近は固定翼機やマルチローターにも手を染めてます。いつまで経っても初心者を脱却できませんのでコメント欄などでいろんなことを教えていただきたいと思っています。飛ばしているよりも修理時間が長いのはご愛敬(^^;;

2024.11.29 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.12.16 (Thu)
寒かったです

朝からどんよりとした空。雨でも降るんじゃないかという感じでしたが、雨雲レーダーには目立った雨雲もなく飛行場へ。飛行場もやっぱりどんよりしていましたが、幸い風はあまりありません。基本は西風でしたが、時に北西の風となり、風速3m/secあたりを超えると一気に寒さを感じます。
RIMG0001a.jpg
冬空です
さて、まずは初号機。いつものように飛ばします。55HZ-Rはポンプ付きなので始動に時間がかかります。このへんはYSエンジンと同じですね。冬はちょっとかったるいかも。寒いのでなかなかエンジンがかかりませんが一旦かかってしまえばあとは至極安定。寒いのでTURNIGYのプロポカバーを併用しました。寒さは結構しっかり防げるものの、付属していたTURNIGYのストラップが長めでイマイチです。首側のストラップを短くすることで対処できますが、首輪になってしまいそうな感じ(笑) 今後対策を考えます。
d3a8ed37.jpeg
TURNIGY製のプロポカバー。慣れるまで大変ですが、慣れるようにがんばります(^^;;
1F 終了し、次に異次元ローターと称されるAYAを装着。【トラッキング調整はシビアですが、初心者にも飛ばせる安定感があります】との能書きでしたので、トラッキングは慎重に合わせます。これでオッケーと思えたところでいざ上空へ。ところが操作はかなり難しく感じられました。特にピッチがよく入るので、スティック操作を加減しないといけません。ループなんかはいつもと同じようにしているつもりでも円弧が小さくなってしまいます。全開直進も結構大変。しかしレスポンスは大変良く、スティックワークの上手い方が使えばかなりいいローターなのではないかと思いました。今の僕のレベルにはまだ早いようなので、しばらくはストックしておくことにしました
RIMG0002b.jpg
異次元ローター、AYA。パイロットを選ぶようです…(笑)
ちなみに、【オートロは一発勝負的感覚です】とされていたオートロですが、やはりかなり難しい感じです。結構なマイナスピッチを入れておかないとローターの回転落ちが早いと思いました。フルピッチで操作できる技量なら問題ないでしょうけど、ビビリミッターがかかっていると却って失敗してしまいそう。ピッチ設定の見なおしも必要かもしれませんが、まずはもっとうまくならないとダメですね(^^;;
129bfbfd.jpeg
僕が一番ガンダムSDXをうまく使えるんだ!と叫んでみたいです(笑)
RIMG0003c.jpg
ちなみにベルトのテンションが下がっていたので張りなおしました(^^;;
続いて弐号機。こちらは 55HZですので一発でエンジン始動。寒いからかニードルが辛めのようでしたのでメイン・中速とも3コマ開けでいい感じに。ところが上空全開で突如エンスト。HOLDに入れて何とか降ろしてきました。怪しげな感じだったので無理はせずこれで撤収。燃料を抜くときに妙な違和感がある感じですので燃料系統のトラブルかも知れません。今後調査予定です。
RIMG0008h.jpg
無事に終了。冬に無茶はできません。夏もですが…(^^;;
大して飛ばせませんでしたが、得るものも多かったフライトでした。それにしても寒いとどうも体がうまく動きませんねぇ…歳ですか…orz

拍手[0回]

PR
[339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349
«  NewerHOME : Older »
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]

ラジコンヘリと戯れる記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]