2009.06.25 (Thu)
行ってきました
朝のうちは曇り空でしたが、昼前から夏空に。飛行場へ行ってきました。風速2~3m/secの心地よい風です。気温は高く蒸し暑いのですが、この風で何とかしのげる程度。この間強風でろくに飛ばせなかったSDXをフライトです
朝のうちは曇り空でしたが、昼前から夏空に。飛行場へ行ってきました。風速2~3m/secの心地よい風です。気温は高く蒸し暑いのですが、この風で何とかしのげる程度。この間強風でろくに飛ばせなかったSDXをフライトです
すっかり夏の空です
いろいろと上空演技をやってみましたが、なんせ気持ち良く見えるので風もあることだし180°オートロに挑戦することにしました。以前、スカディーでやったことがあるのですがかなり難しかった記憶がありそれ以来封印してました(笑) 今日は高度も十分取れますし、万一の場合は早めの離脱を心がけることに。最初のうちはHOLD解除を何度か行って進入感覚をつかみます。機首がこっちを向きさえすれば通常のオートロと同じ感覚でできますが、そこにいたるまでの高度や方向などがなかなか一定しません。何度かトライの後、本番。えいっ!と気合で成功。2~3回繰り返してみましたが、安定しないものの何とか大丈夫そうです。そうこうしているうちに最終タンク。調子に乗って最後を覚えたての180°オートロで締めようとしたところ、着地直後に横転。リンケージ周りを中心に損傷が発生しました
・カーボンテールローター 一部割れ。樹脂で補修できそうです。
・FZ-V R_Hリンケージ ピッチロッド×1紛失、ミキシングアームロッド×1紛失。
・ストッピングプレート 一部欠け。瞬間接着剤で大丈夫かな?
・FZ-Vシーソー ピボット根元部破損。またまた交換です・・・。
・テールパイプ 一部打痕があり【ごく微妙】に曲がっている感じですが、大丈夫かも(^^;;
・マストおよびスピンドル 今回は交換せず様子見です(^^;; ミキシングアームロッドは曲がることが多かったので、ニフテックのφ2.3×85mmに変更してみました。ロッドエンドはφ2ですが、ちょっと硬くてもねじ込めば大丈夫。明日もいいお天気らしいので、とりあえずこの仕様でがんばってみます
左:またもやシーソーが・・・ 右:おニューなのにぃ~(;_;)
・GP4-3D 前縁一部欠け。樹脂で補修できそうです。・カーボンテールローター 一部割れ。樹脂で補修できそうです。
・FZ-V R_Hリンケージ ピッチロッド×1紛失、ミキシングアームロッド×1紛失。
・ストッピングプレート 一部欠け。瞬間接着剤で大丈夫かな?
・FZ-Vシーソー ピボット根元部破損。またまた交換です・・・。
・テールパイプ 一部打痕があり【ごく微妙】に曲がっている感じですが、大丈夫かも(^^;;
・マストおよびスピンドル 今回は交換せず様子見です(^^;; ミキシングアームロッドは曲がることが多かったので、ニフテックのφ2.3×85mmに変更してみました。ロッドエンドはφ2ですが、ちょっと硬くてもねじ込めば大丈夫。明日もいいお天気らしいので、とりあえずこの仕様でがんばってみます
PR
Post your Comment
KARL
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]
リンク