2009.06.30 (Tue)
壱号機のOS50SX-Hyper清掃しました
梅雨の時期、なかなか飛ばせませんが以前水没した壱号機の補修に取りかかろうと画策。メカ類はすべてO/Hから返却されておりあとはメカ積みだけですがこれがめんどくさい。とりあえず、エンジンの清掃でもと思い立ちOS50SX-Hyperをバラしてみることにしました。
梅雨の時期、なかなか飛ばせませんが以前水没した壱号機の補修に取りかかろうと画策。メカ類はすべてO/Hから返却されておりあとはメカ積みだけですがこれがめんどくさい。とりあえず、エンジンの清掃でもと思い立ちOS50SX-Hyperをバラしてみることにしました。
YouTubeなどの動画サイトでもエンジンのバラシ方を公開してくれる方がいるので、一通り見て参考にしました(^^;;
エンジンを降ろし、ヘッドカバーを外します。その後、ピストンをコンロッドごと外し、最後にクランクシャフトを抜けばほぼ完成。フロント・リアベアリング だけが残りますが、まずは目視。購入してすでに3年以上、初めて見るベアリングですが意外にもサビは少なくごろつき感もありません。一部のサビはワイヤブ ラシでそぎ落とし、オイルとグリスまみれにしておきました(^^;;
Get the Flash Player to see this player.
意外にきれい?なベアリング
シリンダライナーも傷などなく、ピストンも問題なさそうです。ピストンは頂部と側面を軽くサンディングしてきれいにしておきました。シリンダライナーの排気ポートはスラッジが結構たまっていたのでこれもワイヤブラシで落としておきました。
きれいになった?ピストン
見た目きれいになったのであとは組み込むだけ。とりあえずは大丈夫そうです。いつかはベアリング交換やリング交換などもしたいのですが技量が・・・。PR
Post your Comment
ショック
わぁ~you tubeにそんなのがあったんですかぁ?自分はまだエンジン分解はしてないですけどわざわざ
R/Cグローエンジンの分解整備と調整っていうDVDを買ってしまいましたorz
定価3990円なんですけどその値段で(泣)
ついこの間買ったのにぃ
無駄なお金使っちゃいましたね・・・・
R/Cグローエンジンの分解整備と調整っていうDVDを買ってしまいましたorz
定価3990円なんですけどその値段で(泣)
ついこの間買ったのにぃ
無駄なお金使っちゃいましたね・・・・
たぶん
DVDのほうが良い出来だと思います。このビデオは調整までは説明してませんしね。【とりあえず】分解・組み立てしたい方向けだと思います。
そのDVDではベアリングを外す際、どうやっているのか是非知りたいですね(^^;; このビデオではオーブンに入れてますが、バーナーで炙ったりヒートガンで温めたりする方もあるようで様々なようです。もちろん、正統派ならベアリングプーラーできちっと外すんでしょうけどね
グローエンジンは単純な構造なのですが、意外に奥深くなかなか調整が難しいです。いい情報があったら教えてくださいm(__)m
そのDVDではベアリングを外す際、どうやっているのか是非知りたいですね(^^;; このビデオではオーブンに入れてますが、バーナーで炙ったりヒートガンで温めたりする方もあるようで様々なようです。もちろん、正統派ならベアリングプーラーできちっと外すんでしょうけどね
グローエンジンは単純な構造なのですが、意外に奥深くなかなか調整が難しいです。いい情報があったら教えてくださいm(__)m
KARL
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]
リンク