2007.06.10 (Sun)
先日の日曜日はとてもさわやかなお天気でした。時々遠雷を聞くことがありましたが、雨も降らずに過ごすことができたのは幸いでした。来週の日曜日は仕事のため、とりあえず出動。前日深夜まで飲んだくれていたので、二日酔い+頭痛での出動です(笑)
飛行場に着くとすでに数人が来ていました。飛行場の整備のため大きな石などを手作業で捨てるという『偉大なる首領様の国(笑)』のような人海戦術が行われていたので参加。約30分ほどでざっと見た目には大きな石も随分少なくなりました。まだ、飛行機の離発着には適しませんが、徐々に整備されてくることと思います。
飛行場に着くとすでに数人が来ていました。飛行場の整備のため大きな石などを手作業で捨てるという『偉大なる首領様の国(笑)』のような人海戦術が行われていたので参加。約30分ほどでざっと見た目には大きな石も随分少なくなりました。まだ、飛行機の離発着には適しませんが、徐々に整備されてくることと思います。
さて、OSスカディーはいつもの調子です。軽い頭痛を覚えながらストールターンやループなどをとりあえずこなします。まぁ、問題なく終了しました。その後 もいろんな方が飛行機やヘリを飛ばされたのですが、その中でも異彩を放っていたのが中津村コンビのスカディー2号機と、UさんのYS-60フレイヤです。
さて、Uさんのフレイヤはすでに絶版となったYS-60仕様です。サーボやジャイロはJR仕様ですが、送信機は14MZ。キャビンには何故かベンチャーの ステッカーが・・・。ジャイロ感度の設定が少し難しかったようで、苦戦されていましたがなんとか設定完了。フライトを楽しまれていました。動画も少しです が用意しました。
午後からはOSスカディーのIDL2を入れることにしました。ピッチゲージで測定しながら-10°〜+11.5°くらいで設定。ついでにHOLDも設定し ました。NORMやIDL1の設定も若干変わりますので再度設定し直しです。設定後早速エンジンをかけます。模型店のI店主がとりあえずチェックフライト させます。特に問題はないようです。OSスカディー初の背面を見ました(笑)
操縦者が変わり僕に。ホバリングなどでは問題ないですが、IDL2での-10°は下降がかなりの勢いです。地面に張り付くといった感じでしょうか。でもこ れくらいの力がないと背面はできませんので慣れることにします。そしてそのまま上空に。せっかくIDL2を入れたのでサイドフリップに挑戦です。
お〜、何とか無事にサイドフリップ成功です。調子に乗って何度もやってみます。少し怖い場面があるものの何とかなりそうです。が・・・最後あたりで高度が 足りず背面のまま墜落…。相当な勢いです。飛行場のメンツに迷惑をかけつつ捜索開始です。2〜3mはあろうかという広大なブッシュを捜索します。前日の雨で 所々が深い水たまりになっています。長靴がないのですが、そのまま気にせず探します。幸い、アラームが鳴っていたので必至に機体へ近づき回収。
回収後チェックしてみると、ほとんど無傷でした。スタビバーがほんのわずかに曲がり、ローターの一部が少し欠けただけ。テールも無事でした。サーボチェッ クのためキャビンを外します(これが後で大惨事を引き起こす原因になりました)。スイッチを入れ諸動させてみますがギヤ欠けもないようです。『こりゃ、こ のまま飛ばせそうだねぇ』という感じ になり、早速エンジンをかけてみます。お〜普通にホバリングします。振動もありません。じゃ、アイドルアップでも入れ てみますか。お〜、振動なく順調です。IDL2にいれて再度サイドフリップに挑戦です。
と思ったら、何かコネクタが外れたように見えました。そしてそのままノーコンとなりました。どうやらキャビンを外したまま背面などをしてしまったため電池コネクタが抜けてしまったようです。
というまに墜落。電池がないのですからアラームなどは鳴りません。必至に探すこと20分以上、一緒にブッシュを捜索してくれたUさんが機体を発見してくれ ました。木に引っかかっており、かなりの損傷です。キャビンがないのですから当然なんですが・・。木の下は深さ30cm近くはありそうな大きな水たまりだったのですが、不幸中の幸いで 水没は免れました。
※機体捜索に加わっていただいた皆さん、また、機体回収に380円の鎌で果敢にもブッシュを切り開いていただいたKさん、本当にありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。
回収後の機体はこんな感じ。テールパイプは根本から折れていますが、テールローターなどは無事のようです。スピンドルはかなり激しく曲がってます。メイン ローターはいうまでもなくバラバラ、しかもフレームが逝ってます。これは全損といって差し支えないでしょう。小破の後に大破。一日に同じ機体を2度墜落さ せるという新たな経験をしました(笑) みなさんも3Dなどに挑戦するときはキャビンを付けてからにしましょう(^^;;
早速家に帰ってバラシです。今後のスカディー再生の様子は随時ブログでお伝えしていこうと思います。期待せずにお待ち下さい(笑)
左:クイック製キャビンのスカディー 右:YS60仕様のフレイヤ
スカディー2号機はスワッシュプレートやラジアスブロックなどがヒロボー純正オプションで固められています。サーボはS9255、ジャイロはGY502が 奢られています。Mプロのアンダープレートやエンジンマウントも取り付けられているのですが、極めつけはきれいに塗装されたQuick製のFRPキャビ ン。サイドに空いている穴はFRPで埋められており、外観はフレイヤ風です。オークションで落札したというこの一品、塗装の段差も全くなく完全にプロの仕 業です(笑) これだけで高級感&やる気10倍アップです。HIROBO純正オプションの数々。高級品です。
今日は処女飛行とのことで2タンクほど焚かれましたが、ニードルがやたらに辛くいくら開けてもギンギン回ります。ニードルを外して洗浄したところ無事に ニードルが効く状態に。どうやらおろしたてのエンジンなどでは切り子などが付着している場合があるとのこと。小さなゴミなんでしょうが、エンジンに与える 影響はかなりのものです。さて、Uさんのフレイヤはすでに絶版となったYS-60仕様です。サーボやジャイロはJR仕様ですが、送信機は14MZ。キャビンには何故かベンチャーの ステッカーが・・・。ジャイロ感度の設定が少し難しかったようで、苦戦されていましたがなんとか設定完了。フライトを楽しまれていました。動画も少しです が用意しました。
午後からはOSスカディーのIDL2を入れることにしました。ピッチゲージで測定しながら-10°〜+11.5°くらいで設定。ついでにHOLDも設定し ました。NORMやIDL1の設定も若干変わりますので再度設定し直しです。設定後早速エンジンをかけます。模型店のI店主がとりあえずチェックフライト させます。特に問題はないようです。OSスカディー初の背面を見ました(笑)
操縦者が変わり僕に。ホバリングなどでは問題ないですが、IDL2での-10°は下降がかなりの勢いです。地面に張り付くといった感じでしょうか。でもこ れくらいの力がないと背面はできませんので慣れることにします。そしてそのまま上空に。せっかくIDL2を入れたのでサイドフリップに挑戦です。
えいやっ!
お〜、何とか無事にサイドフリップ成功です。調子に乗って何度もやってみます。少し怖い場面があるものの何とかなりそうです。が・・・最後あたりで高度が 足りず背面のまま墜落…。相当な勢いです。飛行場のメンツに迷惑をかけつつ捜索開始です。2〜3mはあろうかという広大なブッシュを捜索します。前日の雨で 所々が深い水たまりになっています。長靴がないのですが、そのまま気にせず探します。幸い、アラームが鳴っていたので必至に機体へ近づき回収。
回収後チェックしてみると、ほとんど無傷でした。スタビバーがほんのわずかに曲がり、ローターの一部が少し欠けただけ。テールも無事でした。サーボチェッ クのためキャビンを外します(これが後で大惨事を引き起こす原因になりました)。スイッチを入れ諸動させてみますがギヤ欠けもないようです。『こりゃ、こ のまま飛ばせそうだねぇ』という感じ になり、早速エンジンをかけてみます。お〜普通にホバリングします。振動もありません。じゃ、アイドルアップでも入れ てみますか。お〜、振動なく順調です。IDL2にいれて再度サイドフリップに挑戦です。
お〜っ、成功!
と思ったら、何かコネクタが外れたように見えました。そしてそのままノーコンとなりました。どうやらキャビンを外したまま背面などをしてしまったため電池コネクタが抜けてしまったようです。
あ〜れ〜
というまに墜落。電池がないのですからアラームなどは鳴りません。必至に探すこと20分以上、一緒にブッシュを捜索してくれたUさんが機体を発見してくれ ました。木に引っかかっており、かなりの損傷です。キャビンがないのですから当然なんですが・・。木の下は深さ30cm近くはありそうな大きな水たまりだったのですが、不幸中の幸いで 水没は免れました。
※機体捜索に加わっていただいた皆さん、また、機体回収に380円の鎌で果敢にもブッシュを切り開いていただいたKさん、本当にありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。
回収後の機体はこんな感じ。テールパイプは根本から折れていますが、テールローターなどは無事のようです。スピンドルはかなり激しく曲がってます。メイン ローターはいうまでもなくバラバラ、しかもフレームが逝ってます。これは全損といって差し支えないでしょう。小破の後に大破。一日に同じ機体を2度墜落さ せるという新たな経験をしました(笑) みなさんも3Dなどに挑戦するときはキャビンを付けてからにしましょう(^^;;
早速家に帰ってバラシです。今後のスカディー再生の様子は随時ブログでお伝えしていこうと思います。期待せずにお待ち下さい(笑)
PR
Post your Comment
KARL
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]
リンク