忍者ブログ

ラジコンヘリと戯れる記録

HIROBO製ラジコンヘリ、SDXを中心とした雑多な備忘録的記録ですが、最近は固定翼機やマルチローターにも手を染めてます。いつまで経っても初心者を脱却できませんのでコメント欄などでいろんなことを教えていただきたいと思っています。飛ばしているよりも修理時間が長いのはご愛敬(^^;;

2024.11.22 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006.12.02 (Sat)
先日、行きつけの模型店で塗料を買った際、ガラスケースの中に山積みになっている充電器を発見。以前から買おうかどうか迷っていたパワーズジャパンのPERFECT eXでした。ラジコンをはじめて最初に購入したのは同じくパワーズジャパンのPERFECT 4000でした。充電機能的にはまったく問題ない充電器でしたが、アラーム音がうるさいのと充電容量などはまったくわからないものでした。AC/DC併用でしたがDCで使う機会は一度もありませんでした。
CIMG3245.jpg
PERFECT eXの外箱。結構いい感じ

拍手[0回]


その次に購入したのがABCホビーのAC/DCチャージャーで した。これは結構優れもので充電容量のほか現在流している電流量などがLCDディスプレイに表示されるものです。しかも他の充電器にはない特徴として放電機能までついています。この充電器も読んで字のごとくAC/DC併用ですが DCで使う機会はありませんでした。こいつの難点はファンです。アラーム音もうるさいのですが、まず空冷ファンがうるさい。放電機能のためかなとは思いますが、充電中もブーンと不快な音がしまくります。PERFECT 4000はファンレスでしたが、この充電器のファン音は半端じゃありません。ドライヤーをかけっぱなしにしている感じです。すぐに近くのPCショップへ赴 きφ40mmの静音ファンと交換しました。サイズは若干合わないもののこれでファン音は我慢できる程度になりました。アラーム音もPERFECT 4000と同じような感じで、目覚まし時計チックです。夜中の充電にはかなり気を使いました。家の中はともかく、マンション住まいなので隣近所の目(耳?)が気に なりました。

しかし充電器を使った充電は「受信機バッテリ」×2、「スタータバッテリ」×2、「送信機バッテリ」×1、「プラグヒート」×1の最低5〜6回は必要です。このたび にピーピーうるさいので何とかしたかったのですが、ブザーはユーザが簡単にはアクセスできない場所に取り付けられており、リード切断などはあきらめまし た。

そして今回のPERFECT eX購入。アラーム音が消去可能ということは事前に情報として仕入れていましたが、実際に使ってみると程よい大きさで問題ありません。隣の部屋に行くと聞 こえにくくなりますが、それでも夜間なら十分聞こえます。またアラーム音が約10秒で終了しますのでこのあたりもポイントが高いです。Li-Poも充電で きるそうですが、電動機購入予定はないのでしばらくは使うこともないでしょう。端子はいわゆるバナナ端子。ヨーロピアンタイプっていうんでしょうか。手持ちのコネクタ(トップレーシングSP 2Pプラグ)を使いたいのでバナナ端子のほかに2Pプラグも買い求めました。
CIMG3248.jpg
PERFECT eX一式
CIMG3250.jpg
バナナコネクタ
結構いい感じの充電器なのですが、惜しむらくはDC入力ケーブルです。本体に直付けされてますのでコンパクト に使えません。いずれ脱着できるように改造を検討しようかと思っています。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
 ←タイトルは適当に改変してください
Title:
 ←タイトルは適当に改変してください
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
新充電器PERFECT eXいいですねー。私もほしい。私も充電器買おう買おうと思いながら買いそびれていますのでアドバイス宜しくお願いします。
Y: 2006.12/03(Sun) 15:11 Edit
PERFECT eX
Yさんこんにちは。PERFECT eXですが、コンパクトですしいい感じですよ。ブルーカーボン調のデザインも及第点かと思います。GP機を飛ばしているだけならそれほどバッテリコンディションにシビアになることもないでしょうしね。ただ放電機能がないのでリフレッシュはできませんね。AC/DCチャージャーだとこのリフレッシュがワンプッシュでできる機能がついてます。

本体直付けのDCケーブルが少々鬱陶しいので、脱着可能にしてみたい今日この頃。雨の日の長丁場時にでもトライしてみます(笑) Li-Poが必要ならフィールドへ持って行く可能性もあるでしょうし・・。
さっさー: URL 2006.12/04(Mon) 08:14 Edit
trackback
この記事のトラックバックURL:
[22] [20] [21] [14] [17] [16] [15] [13] [12] [11] [10
«  NewerHOME : Older »
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]

ラジコンヘリと戯れる記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]