2009.03.01 (Sun)
いいお天気でした
今日は朝から快晴。午後から快晴との予報でしたが嬉しく外れました。飛行場に到着したのは10時30分過ぎ。K2さんとほぼ同時に到着。すでにI戸さん、Kさん、Y2さん、Tさんらが飛ばしておられました。
今日は朝から快晴。午後から快晴との予報でしたが嬉しく外れました。飛行場に到着したのは10時30分過ぎ。K2さんとほぼ同時に到着。すでにI戸さん、Kさん、Y2さん、Tさんらが飛ばしておられました。
微風ながらも快晴です!
飛行場に降り立つとI戸さんはT-REX700を前になにやら怪しげな雰囲気。どうやら背面オートロから着地失敗、クルンと一回転した模様。予備部品を揃えておられたようで現場ですぐに補修開始。補修詳細はDAMEGEをご参照下さい。補修を無事すませ一旦飛ばしてみたところ、一部テールに不備があり、再度調整。その後は無事にフライトされていました。やはり90クラスはダイナミックな飛び方をします。青空を突き抜けるような背面オートロなどもきれいでした。
K2さんはスカディーを飛ばそうとされていましたがどうもエンジンが不調のよう。なかなかエンジンがかかりません。まずここでブースターが逝ってしまっていることが発覚。この1年で3つ買い換えたそうですが・・・当たりが悪いようです。 しかしブースターを取り替えてもエンジンはなかなかかからず。昨日の土曜日もそうだったらしいのですが、ニードルがかなりシビアなよう。I戸さんと共に あ〜でもない、こ〜でもないとニードルを調整し、なんとか無事に始動。その後も数回の初動トラブルがあり、セッティングに相当苦心されました。サンダータイガーのRL-53Hエンジンはなかなかシビアな調整が必要なんでしょうか・・・。
現場で補修するためのパーツはほとんどすべて持ち歩いているそうです
過激なフライトには腹ごしらえも必要です
飛行機組のY2さん、Tさんはいつも通り。抜けるような青空に飛行機も映えます。あまりの高度にビデオのズームを駆使してもなかなか追うことができません。着陸時も特に大きな損害なく無事帰還されていました Get the Flash Player to see this player.
K2さんはスカディーを飛ばそうとされていましたがどうもエンジンが不調のよう。なかなかエンジンがかかりません。まずここでブースターが逝ってしまっていることが発覚。この1年で3つ買い換えたそうですが・・・当たりが悪いようです。 しかしブースターを取り替えてもエンジンはなかなかかからず。昨日の土曜日もそうだったらしいのですが、ニードルがかなりシビアなよう。I戸さんと共に あ〜でもない、こ〜でもないとニードルを調整し、なんとか無事に始動。その後も数回の初動トラブルがあり、セッティングに相当苦心されました。サンダータイガーのRL-53Hエンジンはなかなかシビアな調整が必要なんでしょうか・・・。
今日はご機嫌斜めだった53エンジン
その後Uさんが到着。K2さんの隣に陣取ったためかエンジントラブルが感染(笑) なかなか始動しません。こちらもまたブースターが弱ってしまっているよう。また、エンジンがかかってもすぐにエンスト。こちらはOS50エンジンですがご機嫌斜め。何度かの試行錯誤の後エンジン始動。その後快調に飛ばしていたと思っていたら、左ストールターン後の降下中、突如エンジンが過回転となり、ローターが付いてこない状態に。オートロ状態となりましたがここは冷静に不時着。オートロ練習の成果はこんな時に発揮されます 当初はコンロッドなどエンジン自体が逝ってしまった?と思われましたが、その後のチェックで圧縮があることを確認。どうやらクラッチ・フライホイル回りのトラブルだったよう。大事には至らなさそうで良かったです。ちなみに、始動お手伝いをしている時にジグソーのカーボンローターの一部が手のひらに刺さってしまうハメに。なんとか抜きましたが痛かったです(笑)後ほど駆動系トラブルになろうとは・・・。その前に一休み(^^;;
これがかなり痛むんです・・・
KさんはT-REX600から。快調に飛ばしておられました。その後【一番気楽に飛ばせる】というシャトルをフライト。木製ローターの独特のレゾナンスを響かせながらブンブン振り回していました。また、フリップにも挑戦され無事成功。やや回転が低すぎたため背面状態の維持は難しかったようですが、その後スロットルカーブなど調整されていました。ピッチ設定は-9°〜+9°だそうです。お父さんは今日もがんばってます!
50エンジンほどうるさくなく、とてものんびりできる機体です
で、僕はといえば壱号機・参号機コンビ。前回同様です。K2さんやUさんのエンジントラブルを横目にこちらは至って快調。上空での風はやや強かったものの フリップにも無事成功し(リカバーは怪しかったですが)帰還。I戸さんに撮影していただきましたが、壱号機フライト最後のオートロで、あろうことか自分の 方へ寄せてしまい、思わずプロポ片手に緊急避難するシーンも(笑) その後の参号機のオートロはまずまずきれいに決まりました。参号機はギヤを変えたばかりですが、ギヤ音も思った以上に少なくなり、また心配していたバックラッシュもまぁ問題なさそうな感じですので当面はこのまま飛ばしてみることにします。今日はこの2機体制
午後遅くなってからY3さんが登場。今まで墜落一度も無し、の【無墜落王】なのでローターもHIROBO純正のFRPブレードのまま。調整ホバリングなどされていました。全日を通じていいお天気で良かったです。あちこちでマイナートラブルはあったものの、大損害などはない一日でした。PR
KARL
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]
リンク