忍者ブログ

ラジコンヘリと戯れる記録

HIROBO製ラジコンヘリ、SDXを中心とした雑多な備忘録的記録ですが、最近は固定翼機やマルチローターにも手を染めてます。いつまで経っても初心者を脱却できませんのでコメント欄などでいろんなことを教えていただきたいと思っています。飛ばしているよりも修理時間が長いのはご愛敬(^^;;

2024.11.22 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012.03.29 (Thu)
電池とマイク買いました(^^;;

春先になってやっとちょくちょく飛ばし始めましたが、気になっていたのがプロポの電池。最近ではLiPoに置き換えられる機種も多くあるようで羨ましい限りですが、残念ながら我がT12ZHは専用品。最初についてきた純正品は既に死亡し、その後は中華バッテリを渡り歩いています。
DSC04080.jpg
中華バッテリばかりですが、信頼度はともかくCPは意外にいいのかも(^^;;
ここ最近は3本の中華バッテリを代わる代わる使ってきましたが、7.4V 2600mAhの1号がすでに怪しい状態に。満充電でも60%満たず、2Fぐらいで30%へダウン。同じ規格の2号は満充電80%程度で3Fぐらいで40%へ。なんせ空物ですのでいきなり電源OFFなんて憂き目にあったら目も当てられません。別規格の3号は7.2V 2200mAhで意外に長持ちし、満充電90%弱でその後4Fくらいは大丈夫。
DSC04081.jpgDSC04082.jpg
左:ヘタレすぎの1号2号 右:意外に長持ちした7.2V 2200mAhの3号
しかし予備があるに越したことはないので、1号2号を免職し新しく2本買いました。これなら1日くらいは遊べるかと。今回は7.4V 2200mAhのものでお値段なんと2本組で3200円!! 商品ページには2000mAhと書いてありましたが届いたのは2200mAh。既に怪しさ満開です(^^;;
DSC04083.jpg
HP上では2000mAh、届いてみれば2200mAh。ぬか喜びできないのが中国四千年の歴史(^^;;
過去の経験上、中華バッテリは当たり外れが大きいのであたりだといいなぁ…と思ってます。それでも純正品に比べればう●こみたいなものでしょうけど(笑)

で、もう一つ購入したのが外部マイク。オーディオテクニカ製のAT9941。ガンタイプのステレオマイクロホンです。
DSC04069.jpgDSC04070.jpg
オーディオテクニカ製AT9941。ウインドマフ付きなので屋内外で使えます。
強風下でビデオを撮るとどうしても風切り音が入って聞き苦しいのでウインドマフ付きのものにしました。自作してもいいんでしょうけど、スタイリッシュだったのも決め手かな。ちなみに子供を撮るために先日買ったJVC製のGZ-HM670には外部マイクはつなげません(^^;; なのでXacti HD1010にて運用予定。強風下での撮影がちょっと楽しみかな?
DSC04086.jpgDSC04085.jpg
Xactiに装着した様子。ちょっとコードが邪魔なので上手く纏めたいところです。

拍手[0回]

PR
[26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36
«  NewerHOME : Older »
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]

ラジコンヘリと戯れる記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]