忍者ブログ

ラジコンヘリと戯れる記録

HIROBO製ラジコンヘリ、SDXを中心とした雑多な備忘録的記録ですが、最近は固定翼機やマルチローターにも手を染めてます。いつまで経っても初心者を脱却できませんのでコメント欄などでいろんなことを教えていただきたいと思っています。飛ばしているよりも修理時間が長いのはご愛敬(^^;;

2025.02.25 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.11.14 (Sat)
人出は少なめでした

珍しく上司が【先に帰ってよし】とのことで早速飛行場へ。ところが金曜日の晩〜土曜日明け方にかけ降った雨のせいでしょうか、人出は少なくK2さんのみ。それもフライトせずまったりしてます。近所の工場の従業員さんたちがゴルフの練習をしているからでした。決してうまいとはいえず(笑)でっかいターフを取りまくってるので、飛行場は既に穴だらけ…。まぁ、公共河川敷なのでこんなものでしょうか。国土交通省から文句がでないだけマシですね。
SANY1133-blog.jpg
今日の出動は3人のみ
さて、昼休みがあけると従業員さんたちは撤収。入れ替わりに飛ばし始めます。昨日、増速プーリーを取り付けた弐号機から。離陸直前、突如機体が回転を始めるといったアクシデントがありましたがベルトを逆向きに取り付けていたからと判明。すぐに処置し再始動。いい感じでバックもできます。わずかながらの増速ですが、テールローターの唸る音が若干大きくなった感じですね。

拍手[0回]

PR
[458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468
«  NewerHOME : Older »
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]

ラジコンヘリと戯れる記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]