2010.01.03 (Sun)
新年初のフライトでした
三が日最終日の今日、お天気はパッとしないままでしたが宿直明けで飛行場へ。市内では雨
が振りそうな低い雲でしたが、飛行場は若干マシ。でも風はそこそこあり、日差しもなく結構寒かったです。今日は総勢8名が集合。一番乗りはY2さんでした。JYALAさんはご家族に疎まれつつ
もついに八連荘
達成(笑)役満おめでとうございます
。しかし曇り空なので視認性は…言うに及ばず。弐号機はテールローターをALIGN95mmカーボンローター(白)に変更しましたが、増速プーリー(125%)の効果も相まって、ハンチングがひどくなりジャイロ感度を下げないととてもじゃないですが飛ばせなくなってしまいました
。ラダーサーボの負荷も相当だと考えられ、効きはよくなったものの今の僕のフライトスタイルには必要なさそうです
樹脂ローターに戻すか、増速プーリーをやめるか今後検討することにしました。
三が日最終日の今日、お天気はパッとしないままでしたが宿直明けで飛行場へ。市内では雨




お天気は…とてもじゃないですがいいとはいえませんでした
一番乗りのY2さんは着陸も決まり、ペラ破損なく終了されました
さて、今日は初号機・弐号機をそれぞれ2タンクずつ。初号機はローターにも助けられ、またSWMレバーステーもきっちり固定されているので演技が楽でした


PR
KARL
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況

ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;

[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]
リンク