忍者ブログ

ラジコンヘリと戯れる記録

HIROBO製ラジコンヘリ、SDXを中心とした雑多な備忘録的記録ですが、最近は固定翼機やマルチローターにも手を染めてます。いつまで経っても初心者を脱却できませんのでコメント欄などでいろんなことを教えていただきたいと思っています。飛ばしているよりも修理時間が長いのはご愛敬(^^;;

2025.02.24 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.02.18 (Thu)
余り変わりませんでしたが・・・

木曜日はおおむねいいお天気とのことで前日から準備。まず、DS620をS9254に変更してみることに。まずはキャビンを取り外しっと・・・ポロン・・・。!!!バッテリが外れてしまいました。よく見るとバッテリを固定しているベルクロがざっくり切れてます(涙) どうやら振動によってサーボマウントの角で少しずつ切れていったんでしょう・・・。100均の安物でしたがとりあえず新品に交換。
IMG_0365.jpg
ざっくり切れたベルクロ。ときどき点検しないといけないみたいです。
ラダーサーボ自体は外して取り替えるだけの作業なのでそれほど問題なく終了。続いてホーンの作成。できるだけニュートラルを目指して13.5mmと12.5mmの2つを作成。とりあえず13.5mmで飛ばすことにしました。

拍手[0回]

PR
[429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439
«  NewerHOME : Older »
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]

ラジコンヘリと戯れる記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]