忍者ブログ

ラジコンヘリと戯れる記録

HIROBO製ラジコンヘリ、SDXを中心とした雑多な備忘録的記録ですが、最近は固定翼機やマルチローターにも手を染めてます。いつまで経っても初心者を脱却できませんのでコメント欄などでいろんなことを教えていただきたいと思っています。飛ばしているよりも修理時間が長いのはご愛敬(^^;;

2024.11.27 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012.10.15 (Mon)
やってしまいました…

今日もいいお天気。仕事を早めに切り上げて飛行場へ赴きました。まずは初号機から。620mmローターで飛ばしましたが、ちょっとパワーが食われ気味で、特にロールでは顕著です。ピッチの使い方がまずいのかもしれませんが、スロットルカーブの中間域を持ち上げて解決。ガバナーは使っていませんが、1900-2000rpm程度で設定すれば意外に良い感じに飛ぶこともわかりました。
IMG_1899.jpg
風はありますが、昨日よりもいいお天気(^^)/
前風が強めで3F目のオートロでうまくコントロールできずに飛行場まであと数mのブッシュに不時着。
IMG_1903.jpg
パタン、ZZZZZ…
ぱっと見全く無事なのですが、以前のこともあるのでセレーションを見てみると…やはりエレベータは死んでいました…orz 時々見ておかないと悲惨なことになるので初号機はこれにて終了。あと、以前の補修時にセンターハブのネジを締めていなかったことが判明。気づいてよかった…。
IMG_1905.jpgIMG_1904.jpg
あちゃちゃ〜
さて、続いて弐号機。エンジンは一発でかかるものの、アイドリングで止まってしまいます。アイドリングポイントを持ち上げて何とかかけますが、そうこうしているうちにスターターカップを止めているネジが外れてしまいました。今思えば、ここでやめておくべきでした…。
IMG_1908.jpg
ここで今日の不調を疑うべきでしたが…
さて、なんとかエンジンも掛かったので徐々にスロットルを上げて行きました。が、妙な動きが発生。しまったと思った時には時すでに遅く機体は大きく右に傾き地球とケンカ。メインローターが逝ってしまいました…。先端部分を探したのですが、どこをどう探してもありませんでしたので、飛行場のどこかに落ちていたら焼却予定地へ置いてくださると嬉しいです(^^;;
IMG_1910.jpgvlcsnap-2012-10-16-01h02m34s160.jpg
例えるならこのローターは銀河に浮かぶ…【ゴミ】です。(知ってる?)
最初は原因がわからなかったのですが、ピッチを入れるとスワッシュが妙な動きをします。最初はサーボが逝ったのだと思いましたが数秒後には【モデル違い】ということがわかりました。5年以上前の話ですが、以前にも同じミスをしたことがあり、この時はHPMとSWMの違いでした。今回はアサインしているChの違いでこうなった模様です。ま、変に飛ばず地表でコケてくれる方が安全なのでこれでいい、っか(涙)
IMG_1912.jpg
              大 佐:【片方の機にはブレードがついていないようだが…?
              整備兵:【あんなの飾りです、エライ方にはそれがわからんのです。】
              大 佐:【…んなわきゃないだろ!
スタビをハンドパワーで曲げ直し、初号機の620mmローターを移植、ピッチをあわせてホバリングさせたところ大事には至っていない様子。家に帰ったら両機とも点検が必要ですね。スターターも締め直しが必要だし…。
IMG_1913.jpg
今日の夕日は眩しい…。

拍手[0回]

PR
[255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265
«  NewerHOME : Older »
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]

ラジコンヘリと戯れる記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]