2007.08.07 (Tue)
先日の日曜日、朝からかなり蒸し暑く感じた日でしたがそそくさと飛行場へ直行。すでにYさんが飛ばされており、ほぼ同時にI戸さんもお見えになってました。先日HOLDに失敗したOSスカディーは修理中にスピンドルへ咬ませるカラーを無くしてしまったことが判明、修理完了できなかったためYSスカディーのみの出動です。雲は少しあるものの、日差しはかなりきつめです。紫外線指数は7程度、ビーチパラソルの下で1程度でした。この日は帽子を忘れてしまったのでタオルを帽子代わりに使いましたが、やはり帽子は必須アイテムですね。
左:直射光下 右:UVカット付きのビーチパラソル下
タオルを帽子代わりにするさっさー
YSスカディーはまずまずの調子ですが、なんかだるい感じです。ニードルを1コマだけ絞ったところレスポンスも良くなったような感じがしました。前回のOSスカディーで懲りたので今回はきちんと確認してHOLDを入れてみます。おお〜、なんとかHOLDが効いているようです。ただ滑空中のHOLDではなく、ホバリング時のHOLDではピッチ負けしてしまうのかエンスト寸前になり少し焦りました。やはり機体前後方からの風がないとアイドリングレベルでのオートロは難しいようです。ホバリングではあまり重要には思わなかった風ですが、やはり上空を飛ばし出すと意識せざるを得ません。今回墜落は免れましたが、ぼちぼちとやっていこうかと思っています。とりあえずピッチとエレベーターの使い方をもう少し上手になりたいんですけどねぇ・・・。さて、その後も飛行場にはいろいろなフライヤーが集結。UさんはEAGLEとスカディーの2機体制で出動ですが、アイレベルでのテールインサークル中、舵 の打ち間違いによって墜落。待機席数メートル先で墜落だったのでビックリしました。人的被害はなく、メインローターおよびヘッド周辺の損傷で済みました。 YS仕様EAGLEは特にトラブルもなく飛んでいました。
その後YさんがYSスカディーの調整飛行を行いました。が、2〜3m上空でのホバリング中、突然テール制御不能になり墜落。メインローターおよびテールパ イプ損傷となりました。メインローターはFUNTECHのカーボン仕様でしたが中に入っていた鉛のバランサーが飛び出てしまい、20〜30mほど飛んで いってしまう自体に。幸いこの墜落も人的被害は出ませんでしたが、やはり空物ラジコンは一歩間違えばケガ人が出るということを改めて感じました。今回の墜 落原因はラダーサーボホーンのボールリンクが外れてしまったからのようです。何度も付け直すうちに緩くなってしまったのでしょう。家に帰ってすぐにラダー のボールリンクを変えたことは言うまでもありません(笑)
I戸さんは先日の青色Raptorを持ってきていません。どうも前日に墜落させてしまったようです。軽症だとのことで近いうちに復活させることでしょう。1号機のBravoを相変わらず元気に飛ばされていました。動画にも収めてますのでご覧下さい。
飛行機のYさんは先日のダクテッドファンとGP仕様のファンフライ機を持って参上です。風が穏やかならとても楽しそうな機体です。いずれ飛行機も・・と思いますがとりあえずヘリもロクに飛ばせないうちは無理ですなぁ(笑)
同じく飛行機のTさんは大型電動機での参加です。離陸はいつものように堤防上の舗装路から。離陸時に道ばたの草を引っかけたまま飛行されていますが、特に 飛行に支障は出なかったようです。ただ、着陸時に風の影響からか舗装路にはタッチダウンできず堤防斜面へ胴体着陸。プロペラ破損、下部カウル一部損傷とい う結果となりました。やはり飛行機は離陸よりも着陸が難しいようです。実機でも同じらしいですが・・・。
午後からは家族サービスのため正午頃に撤収しましたが、楽しく過ごせた一日でした。
その後YさんがYSスカディーの調整飛行を行いました。が、2〜3m上空でのホバリング中、突然テール制御不能になり墜落。メインローターおよびテールパ イプ損傷となりました。メインローターはFUNTECHのカーボン仕様でしたが中に入っていた鉛のバランサーが飛び出てしまい、20〜30mほど飛んで いってしまう自体に。幸いこの墜落も人的被害は出ませんでしたが、やはり空物ラジコンは一歩間違えばケガ人が出るということを改めて感じました。今回の墜 落原因はラダーサーボホーンのボールリンクが外れてしまったからのようです。何度も付け直すうちに緩くなってしまったのでしょう。家に帰ってすぐにラダー のボールリンクを変えたことは言うまでもありません(笑)
I戸さんは先日の青色Raptorを持ってきていません。どうも前日に墜落させてしまったようです。軽症だとのことで近いうちに復活させることでしょう。1号機のBravoを相変わらず元気に飛ばされていました。動画にも収めてますのでご覧下さい。
Get the Flash Player to see this player.
飛行機のYさんは先日のダクテッドファンとGP仕様のファンフライ機を持って参上です。風が穏やかならとても楽しそうな機体です。いずれ飛行機も・・と思いますがとりあえずヘリもロクに飛ばせないうちは無理ですなぁ(笑)
同じく飛行機のTさんは大型電動機での参加です。離陸はいつものように堤防上の舗装路から。離陸時に道ばたの草を引っかけたまま飛行されていますが、特に 飛行に支障は出なかったようです。ただ、着陸時に風の影響からか舗装路にはタッチダウンできず堤防斜面へ胴体着陸。プロペラ破損、下部カウル一部損傷とい う結果となりました。やはり飛行機は離陸よりも着陸が難しいようです。実機でも同じらしいですが・・・。
午後からは家族サービスのため正午頃に撤収しましたが、楽しく過ごせた一日でした。
PR
Post your Comment
KARL
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]
リンク