2010.05.24 (Mon)
初号機補修しました
先日、GV-1を初作動させた初号機ですが諸設定を変更。アイドル位置をTHR30%程度に設定しガバナー回転数を若干変更しました。ニードルなどは飛ばさないとわからないので、インフライトで調整です
さて、その他気になったところを補修。まずはテールケース。若干ガタつきがあり外してみたところケース内側の凸部がパイプによって削られていました。ここはプラリペアで補修しておきました。 あと、SDXになった時から気になっていたセンターハブとガイドピンのガタ。結構遊びが大きく、スタビパドルを持ってガチャガチャいじっている度に気になっていました。一度エポキシを流したことがあったのですが、どうもイマイチでそのまま放置中でした。ところが、SDXユーザーのvaioさんの記事に【銅板貼ってみた】という情報があり、こりゃ良さそうとのことで早速0.1mm厚の銅板を貼ってみました。するとガタは激減。耐久性はわかりませんが、買ってきた銅板(15cm角)でおそらく当面は不自由しないと思われますので、外れたらまた貼りつけますか…。
先日、GV-1を初作動させた初号機ですが諸設定を変更。アイドル位置をTHR30%程度に設定しガバナー回転数を若干変更しました。ニードルなどは飛ばさないとわからないので、インフライトで調整です
さて、その他気になったところを補修。まずはテールケース。若干ガタつきがあり外してみたところケース内側の凸部がパイプによって削られていました。ここはプラリペアで補修しておきました。 あと、SDXになった時から気になっていたセンターハブとガイドピンのガタ。結構遊びが大きく、スタビパドルを持ってガチャガチャいじっている度に気になっていました。一度エポキシを流したことがあったのですが、どうもイマイチでそのまま放置中でした。ところが、SDXユーザーのvaioさんの記事に【銅板貼ってみた】という情報があり、こりゃ良さそうとのことで早速0.1mm厚の銅板を貼ってみました。するとガタは激減。耐久性はわかりませんが、買ってきた銅板(15cm角)でおそらく当面は不自由しないと思われますので、外れたらまた貼りつけますか…。
銅板貼付け前後の比較。ガタはかなり減ります。スライドにも支障はありませんでした。
※銅板を買うときに、隣にあった【黄銅】とどちらにしようか迷ったのですが、まぁ無難に銅板としました。
とりあえずテストフライトまではこのままかな。天候の回復が待ち遠しいですPR
KARL
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]
リンク