2009.10.08 (Thu)
大型台風Melorが過ぎ去った後…
台風18号、アジア名Melorが過ぎ去りました。幸い直撃コースにはなりませんでしたが、7日夜からはかなりの風雨
。朝から看護学校の臨時講師を頼まれていたのですが学校自体が休校となったためお休みに。息子も保育所がお休みとなったため急遽子守です(涙)
昼過ぎには風もずいぶんやんだので息子を連れて飛行場へ。すると見たこともない光景が…。
台風18号、アジア名Melorが過ぎ去りました。幸い直撃コースにはなりませんでしたが、7日夜からはかなりの風雨

昼過ぎには風もずいぶんやんだので息子を連れて飛行場へ。すると見たこともない光景が…。
そりゃもう、信じられない光景でした…。
飛行場は先ほどまで冠水していたようで、今もなお直下の土手いっぱいに泥水が流れています。しかもかなりの勢いです。普段ならまったく聞こえない濁流の音が【ゴーッ】とはっきりと聞こえます。ヘリパットは流されてしまったのでしょう、どこにも見当たりません
普段なら捜索隊が出入りする通路も、いまや水面下数mの世界に…。
20~30 分ほど眺めていたのですが、とにかく言葉になりませんでした。しばらくぶりとはいえ、台風が来ればこうなる、ということが肌身で感じられました
わかりにくいですが、ピーク時には飛行場も完全に数十cmほど冠水していたようです。
明日の午後から飛ばしに行きたいのですが、大丈夫かなぁ…
PR
Post your Comment
KARL
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況

ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;

[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]
リンク