忍者ブログ

ラジコンヘリと戯れる記録

HIROBO製ラジコンヘリ、SDXを中心とした雑多な備忘録的記録ですが、最近は固定翼機やマルチローターにも手を染めてます。いつまで経っても初心者を脱却できませんのでコメント欄などでいろんなことを教えていただきたいと思っています。飛ばしているよりも修理時間が長いのはご愛敬(^^;;

2025.02.26 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.06.13 (Sat)
UFOでしょうか?

今日は曇り空。仕事を終えて飛行場へ赴くと、久しぶりのI元さんがカルマートを持参されていました。K2さんやhatayanさん、I戸さんもお見えだったらしいのですが入れ違いで撤収されたとの由。早速修理上がりのSDXを飛ばします。っていってもレバーを元に戻しただけで後は何も変えてませんが(笑)
SANY0225.jpg
天気はあいにくですが、何とかしのげる暑さです
飛ばし始めると意外に振動もなくいい感じ。上空も問題なく、昨日よりはちょっと回転が高め?かなという程度。駐機時のアイドリングでタンクがやたら滅多ら泡立っていましたがI元さんの助言で【フレームを少し広げてみては】とのこと。取り急ぎスキッドを長穴にしてタンク周辺だけ広げてみたところ以外に効果がある感じ。アイドリングの微妙な回転数で泡立ったりしますので、この辺はプロポで調整。スロットルリンケージがイマイチで、どうやらリンケージそのものを見直す必要がありそうです。帰宅してからの宿題としました

拍手[0回]

PR
[501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511
«  NewerHOME : Older »
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]

ラジコンヘリと戯れる記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]