忍者ブログ

ラジコンヘリと戯れる記録

HIROBO製ラジコンヘリ、SDXを中心とした雑多な備忘録的記録ですが、最近は固定翼機やマルチローターにも手を染めてます。いつまで経っても初心者を脱却できませんのでコメント欄などでいろんなことを教えていただきたいと思っています。飛ばしているよりも修理時間が長いのはご愛敬(^^;;

2025.02.25 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.07.26 (Sun)
何とも言えないお天気でした

朝から微妙なお天気。予報では次第に下り坂。早めに出発して飛ばすことに。8時過ぎに1番乗りで着きましたが、その後T口さんをはじめ皆さん続々と到着。珍しくI店主も早めに来場です(^^;; SDXは順調に飛ぶものの、どうもテールの調子がイマイチ。ニュートラルズレのような感じで、ホバリングしていてもちょっとずつ右ラダーが入ります。ジャイロの調子も疑いましたが、リンケージや設定を変えてもあまり変化無し。もしやと思いテールブレードをSDX標準品に戻したところ普通に飛ぶようになりました

Get the Flash Player to see this player.

テールブレードのバランスがおかしかったのでしょう。まぁ、補修に補修を重ねたサイボーグ状態のブレードでしたのでバランスが狂っていても何の不思議もなかったですし・・・。

拍手[0回]

PR
[484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494
«  NewerHOME : Older »
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]

ラジコンヘリと戯れる記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]