忍者ブログ

ラジコンヘリと戯れる記録

HIROBO製ラジコンヘリ、SDXを中心とした雑多な備忘録的記録ですが、最近は固定翼機やマルチローターにも手を染めてます。いつまで経っても初心者を脱却できませんのでコメント欄などでいろんなことを教えていただきたいと思っています。飛ばしているよりも修理時間が長いのはご愛敬(^^;;

2025.02.25 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.10.22 (Thu)
トラブル続き

今日は朝からまずまずのお天気。新調したキャビンを装着した壱号機・弐号機で飛行場へ。風はやや強めですが時に穏やかといった感じ。早速壱号機から飛ばしはじめます。ところが、エンジンが一向にかかりません。YSエンジンですが、いくら与圧をかけてもプラグを変えてもうんともすんとも言いません。格闘すること約10分、ようやくエンジン始動。気温が下がっているからでしょうか、ニードルは少々辛めになっているようです。少しばかりニードルを開けてみますが今度はトルクがなくなった感じ。う~ん、難しいなぁ…。何だかんだで1タンクをこなし続いて弐号機を。
SANY0895.jpgSANY0894.jpg
お天気は良かったです。新調キャビンも視認性は良かったです。
弐号機は一発でエンジン始動、調子も上々です。ニードルは甘くてもパンチがあるしストールターンなどでの上昇も余裕を持って演技できます。こちらも1タンク無事終了。

拍手[0回]

PR
[469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479
«  NewerHOME : Older »
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]

ラジコンヘリと戯れる記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]