忍者ブログ

ラジコンヘリと戯れる記録

HIROBO製ラジコンヘリ、SDXを中心とした雑多な備忘録的記録ですが、最近は固定翼機やマルチローターにも手を染めてます。いつまで経っても初心者を脱却できませんのでコメント欄などでいろんなことを教えていただきたいと思っています。飛ばしているよりも修理時間が長いのはご愛敬(^^;;

2025.02.18 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.08.21 (Sat)
駆け足で飛ばしてきました

今日明日と恒例の職場で留守番。移動の合間に飛行場へ立ち寄りました。ちょうどKさん・hatayanさんが撤収モードの最中。入れ替わりでフライトです。午前中は風がなかったようですが、僕が飛ばす頃には1〜2m/sec程度の風が吹いていました。
SANY3673.jpg
お天気は良かったです。
SANY3674.jpgSANY3675.jpg
撤収準備中。
時間がなく、体調もイマイチなので初号機のみ2F。上空でフリップを中心としたブン回しを練習しました。ただ、ビビリミッターのためラダーはまだ入れられません。落とすと捜索も大変ですので無理はしないようにしました。最後に背面オートロの練習。もちろん、HOLDはいれずに進入・正面切り返しの練習だけですけど…。シミュと同じような舵なので、おそらくHOLDに入れても大丈夫なんでしょうけどさすがに一人じゃ…ってな感じです。
SANY3676.jpg
さすがに一人じゃ無理できません。時間も押し迫っているので撤収です。
約1時間弱滞在で切り上げました。明日はウレタン吹きの予定。快晴のようなので作業は問題なさそうです(^^)/
SANY3678.jpg
ウレタン塗りを待つキャビン。

拍手[0回]

PR
[374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384
«  NewerHOME : Older »
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]

ラジコンヘリと戯れる記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]