2006.11.27 (Mon)
26日は日曜日でしたが、朝からジャズバンド
の演奏依頼があり出張演奏へ。小雨の中、演奏しましたがこれじゃヘリも飛ばせないな〜と思っていました。10時くらいまでは曇り空で雨はまだ降っていませんでしたが10時30分過ぎからパラパラと降り始めました。昼過ぎに演奏が終わってからは自治会の懇親会があるため加太へ。こうやって少しずつヘリを飛ばす機会が奪われていくのかと思うと寂しいです・・・
仕方ないので家に帰ってからRealflightを。適当に飛ばしていましたが、とりあえず8の字とストールターン、対面ホバリングを練習しました。対面ホバリングは以前に比べて少し安定してきましたが、やはり長くは続けられません。いくら精巧なシミュレーションでも実機に比べればどうしても機体の遠近感に乏しいので(下手をすると自分を突き抜けていく
)、エレベーターを安定させるのも難しいです。こればっかは実機で練習しないといけませんねぇ・・・。


仕方ないので家に帰ってからRealflightを。適当に飛ばしていましたが、とりあえず8の字とストールターン、対面ホバリングを練習しました。対面ホバリングは以前に比べて少し安定してきましたが、やはり長くは続けられません。いくら精巧なシミュレーションでも実機に比べればどうしても機体の遠近感に乏しいので(下手をすると自分を突き抜けていく

PR
KARL
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況

ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;

[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]
リンク