2010.07.16 (Fri)
マクさんとご一緒しました
今日は夜勤で職場でくすぶってました(^^;; キャビンの作成をちょこっと進めたりしたのですが、時々コメントくださるマクさんとPhoenixのマルチプレイでご一緒できました
マクさんは3年前の4月に始められたそうですが、もうめちゃくちゃ上手
【キレイ系
】の演技がお好きなだけあって、マニューバが非常に丁寧です。T-REX500で終始飛ばされていましたが、なんせ開いた口がふさがりませんでした…
。こりゃ本格的に練習しないとダメですね…orz 僕の方は墜落させてばかりでした
。セッション中50回は落としましたね(爆)
さて、家に帰って実機の整備。初号機を点検中、スライドブロックがおかしなことになっていることに気づきました。どうやらカラーが外れてしまっているよう
。よくこれで飛んでたなぁ…いつからだったのかはわかりませんが
。バラして脱脂後瞬間接着剤で補修しておきました。まぁ、そんなに負荷のかかるパーツではなさそうなのでこれくらいでいいかと思います。また外れるようでしたら新品交換ですね。
明日以降はいいお天気のよう。残念ながら週末は宿直で日曜日のフライトはダメ
ですが、土曜日の移動の合間と月曜日にはなんとか飛ばしに行けるかも
。宿直中もPhoenixするでしょうからTX/RX充電器も一式持っていくことにします。燃料も多めに持って行きますか

今日は夜勤で職場でくすぶってました(^^;; キャビンの作成をちょこっと進めたりしたのですが、時々コメントくださるマクさんとPhoenixのマルチプレイでご一緒できました

マクさんは3年前の4月に始められたそうですが、もうめちゃくちゃ上手










PR
KARL
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況

ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;

[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]
リンク