2017.04.23 (Sun)
軟禁中なので…
職場で軟禁されてますので机上で遊んでました。弐號機は壱號機(220)よりも少し小さめ。一回り、というよりは半周りくらいサイズダウンされてます。FPVメインで運用しようと思っていますのでモーターは1806_2300KVをチョイス。ESCはLittleBee20A。3S/4Sでドライブできるようにしてますがペラはクリアランスのこともあり、4インチが限界かも(^^;;
職場で軟禁されてますので机上で遊んでました。弐號機は壱號機(220)よりも少し小さめ。一回り、というよりは半周りくらいサイズダウンされてます。FPVメインで運用しようと思っていますのでモーターは1806_2300KVをチョイス。ESCはLittleBee20A。3S/4Sでドライブできるようにしてますがペラはクリアランスのこともあり、4インチが限界かも(^^;;
220よりも少しだけ小さい210。軸間180で売ってますが、180だとさらに小さいはず(^^;;
220よりもサイズが小さいのでなんせ細かくて苦労します。メカ類はほぼギッチリ。作れるパーツは3Dプリンタでワンオフ作成しています。きっちり採寸していても微妙に合わなかったり、強度が足りなかったり…一体いくつのゴミを量産したでしょうか…(笑) ただ、お手軽に作れるしM3ネジ穴など規格が決まっているものも多いので、ある程度作り込むと過去のパーツの組み合わせもできるのは便利です(^^♪カメラマウントやアンテナホルダーこういったものは比較的短時間で作れます(^^;;
受信機は裏側にカバーを作って配置。OSD部もカバーで覆って取り付けるようにしました。
あとはゴーグルのレシーバーを書き換え。RealAccのRX5808を選んでますが、ソフトウェア部はオープンソースで提供されてます。G9CNファームで書き換えるとFAT SHARKロゴが出現。
そのままでも使えますし、カスタマイズしすぎてもとが何だったのかわからなくなってしまうようなカスタマイズまで存在します(笑) 今回はとりあえずスプラッシュスクリーンをKARLロゴに書き換えてみました。雰囲気120%(当社比)ですね٩(๑´3`๑)۶
"Kinokawa Air Racer Labo"のフォントが一番難しかったです(^^;;
早く飛ばしに行きたいんですがなかなか時間が取れません…orzPR
Post your Comment
KARL
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]
リンク