2011.02.07 (Mon)
ちょっくら飛ばしてきました
月曜日はいつも早めに帰れるので天気がよければ飛行場へ。今日も行ってきました。昨日に比べ風もあり、結構寒いのですがプロポカバーはなくてもしのげる感じ 昨日K2さんに貸していただいたT-REX450から飛ばします。元オーナーのJYALAさんには【IDLE UPに入れたほうがアンプが燃えにくいのでIDLE UPで練習するように】と仰せつかりました。ナンノコッチャよくわかりませんがIDLE UPへ。ところがよく回るし軽いし、おまけに結構な風。安定させるのは至難の業です。調子にのって背面やフリップなどもやってみますが、600クラスに比べれば恐ろしいほどの不安定さ。慣れるしかないんでしょうけど、壊すわけにはいかないので慎重に2Fして終了。 続いて初号機。エンジンはまずまずの調子で、少しニードルを開け気味で飛ばしました。北風が強いので結構戻されますが、途中ラダーを混ぜてみたりしました。霞んで視界が悪いのであまり無理はしませんでしたが、こちらも無事に3F。背面移動はまだまだ難しいです…。 帰りがけにI店主のところでTFR8と3Sバッテリを調達して帰宅。木曜日に向けて調整とシミュを頑張ります(^^)/
月曜日はいつも早めに帰れるので天気がよければ飛行場へ。今日も行ってきました。昨日に比べ風もあり、結構寒いのですがプロポカバーはなくてもしのげる感じ 昨日K2さんに貸していただいたT-REX450から飛ばします。元オーナーのJYALAさんには【IDLE UPに入れたほうがアンプが燃えにくいのでIDLE UPで練習するように】と仰せつかりました。ナンノコッチャよくわかりませんがIDLE UPへ。ところがよく回るし軽いし、おまけに結構な風。安定させるのは至難の業です。調子にのって背面やフリップなどもやってみますが、600クラスに比べれば恐ろしいほどの不安定さ。慣れるしかないんでしょうけど、壊すわけにはいかないので慎重に2Fして終了。 続いて初号機。エンジンはまずまずの調子で、少しニードルを開け気味で飛ばしました。北風が強いので結構戻されますが、途中ラダーを混ぜてみたりしました。霞んで視界が悪いのであまり無理はしませんでしたが、こちらも無事に3F。背面移動はまだまだ難しいです…。 帰りがけにI店主のところでTFR8と3Sバッテリを調達して帰宅。木曜日に向けて調整とシミュを頑張ります(^^)/
PR
Post your Comment
KARL
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]
リンク