2006.12.10 (Sun)
先日の土曜日、仕事が少し早めに切り上がったので飛行場へと出かけていきました。いつものように誰もいないのかと思っていたら、その日の土曜日は模型店の忘年会が予定されていることもあってかIさんとKさんがお見えになっていました。
僕は夕方から私用で田辺へ行かなければならなかったので1タンク分だけ飛ばしました。エンジンが少し安定しなかったのでIさんのアドバイスでスロットルカーブを一部変更しました。それほど飛ばし込んでいないのですが、若干安定したような気がします。やはりシミュレーターと同じで遠方の正面(いわゆるケツホバ)だとエルロンを打ち間違えることが多いです。テールとフレーム部分が一塊に見えてしまうので対面なのか正面なのかがわからないからです。その前後の流れをきっちり把握しておかないといけないということと、あまり遠くで飛ばさないように、ということですね(笑)
僕は夕方から私用で田辺へ行かなければならなかったので1タンク分だけ飛ばしました。エンジンが少し安定しなかったのでIさんのアドバイスでスロットルカーブを一部変更しました。それほど飛ばし込んでいないのですが、若干安定したような気がします。やはりシミュレーターと同じで遠方の正面(いわゆるケツホバ)だとエルロンを打ち間違えることが多いです。テールとフレーム部分が一塊に見えてしまうので対面なのか正面なのかがわからないからです。その前後の流れをきっちり把握しておかないといけないということと、あまり遠くで飛ばさないように、ということですね(笑)
PR
KARL
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況

ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;

[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]
リンク