2016.05.30 (Mon)
追加項目
昨日、一応の完成を見たEDGE540ですが、やはりビーコンがある方が安心です。よく使うのは王様のDiscoveryBuzzerなんですが、受信機をT18SZに付属していたR7008SBにするとどうも動作が安定しません。鳴ったり鳴らなかったり…むしろ鳴りません(^^;; これじゃぁ使えないのでFrSkyのTFR6にするときちんと動作します。FASSTestだと使えないのかなぁ…と思いつつ海外フォーラムを見てみますと、どうやらこのブザーは高電圧(5Vオーバー程度)で動作不安定になるとの書き込みを多数発見。なお、EDGE540に付属しているESC/BECは約5.6Vを吐き出しています。
定番はダイオードで電圧を下げる技らしいので、早速手持ちの1N4148を使って電圧を下げてみました。VFが0.6Vだと思われるので2個直列にし1.2V程度下げてみます。するとR7008SBでも普通に使えることが判明。安いブザーですが、一手間加えないといけない場合があるようです。もちろんポリスイッチは噛ませています(^^;;
昨日、一応の完成を見たEDGE540ですが、やはりビーコンがある方が安心です。よく使うのは王様のDiscoveryBuzzerなんですが、受信機をT18SZに付属していたR7008SBにするとどうも動作が安定しません。鳴ったり鳴らなかったり…むしろ鳴りません(^^;; これじゃぁ使えないのでFrSkyのTFR6にするときちんと動作します。FASSTestだと使えないのかなぁ…と思いつつ海外フォーラムを見てみますと、どうやらこのブザーは高電圧(5Vオーバー程度)で動作不安定になるとの書き込みを多数発見。なお、EDGE540に付属しているESC/BECは約5.6Vを吐き出しています。
定番はダイオードで電圧を下げる技らしいので、早速手持ちの1N4148を使って電圧を下げてみました。VFが0.6Vだと思われるので2個直列にし1.2V程度下げてみます。するとR7008SBでも普通に使えることが判明。安いブザーですが、一手間加えないといけない場合があるようです。もちろんポリスイッチは噛ませています(^^;;
こんな感じで作成。
取り付けは主翼付け根辺り。ここくらいしかありませんでした(^^;;
あとはステッカー類。JPNナンバーとパイロットネームを貼り付けておきました。ちょっとサマになったかな?(^^;;PR
KARL
ただいまの時刻
関電管内 使用電力状況
ブログ内検索
最新コメント
Spam防止のため承認後の掲載となっております(^^;;
は返信済みのコメントです。
[01/22 きよっさん]
[01/15 きよっさん]
[01/02 早さんです。]
[12/16 きよっさん]
[11/28 早さんです。]
リンク